[過去ログ] 【原発事故】福島第一の低濃度汚染水、近く100万トンに 処分難航 (752レス)
前次1-
抽出解除 必死チェッカー(本家) (べ) 自ID レス栞 あぼーん

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
545
(2): 名無しさん@1周年 2018/12/24(月)11:03 ID:Gbi1R+iz0(1/9) AAS
>>506
一巡目で見つからなかった人が2巡目で見つかったということは
癌の発達が速いと言うこと
普通は死ぬまで見つからないのが殆どだから
この割合で出てきたのは異常ということ

何割が転移してるのかというのはチェルノブイリのはわからんが福島医大の手術後確定した200人あまりの症状は
ほぼすべてが転移または気道圧迫で生活が困難になった子
この子等は一部が自覚症状が出ていて残り全部がほっといても健康診断の血液検査で発覚する子

「ほっといても一生見つからなかった筈の子」はその中には一人も含まれてない

それが100倍以上の倍率で見つかってるねってだけの話
546
(2): 名無しさん@1周年 2018/12/24(月)11:08 ID:Gbi1R+iz0(2/9) AAS
スクリーニング効果で多く見えるだけというのはA2B判定の「手術まで行ってない子」の集合には当てはまるが
手術になるような子は全員ほっといてもすぐに症状が出る子だから少なくとも後者の集合には通用しない
もちろん手術に関しては「過剰診療では無い」ということになっている
607
(1): 名無しさん@1周年 2018/12/24(月)14:00 ID:Gbi1R+iz0(3/9) AAS
地産地消ってやつだな
642
(1): 名無しさん@1周年 2018/12/24(月)15:57 ID:Gbi1R+iz0(4/9) AAS
>>639
一カ所から流れ出た汚染水が全世界の海水に均等に混ざる前提で話すのをまずやめろ
649
(1): 名無しさん@1周年 2018/12/24(月)16:04 ID:Gbi1R+iz0(5/9) AAS
>>645
現実的にうまく希釈できないんだったらやっぱり有害なのは変わらないな
651: 名無しさん@1周年 2018/12/24(月)16:05 ID:Gbi1R+iz0(6/9) AAS
>>650
トリチウムも一緒に蒸発するぞ
658
(1): 名無しさん@1周年 2018/12/24(月)16:49 ID:Gbi1R+iz0(7/9) AAS
>>654
> 最初からそんな話してないよね
> 相手の主張も理解せずに

>>639
> 大量の海水でちゃんと希釈できるんであれば海に捨てても何の影響もない

「大量の海水で希釈できたらなんの影響もない」って主張してるのかと思ったんだよ
673
(1): 名無しさん@1周年 2018/12/24(月)17:43 ID:Gbi1R+iz0(8/9) AAS
>>659
希釈できたら問題ない

希釈できなければ問題あり

って解釈するのが何がおかしいのかわからん
「希釈できたら」の前に「仮に」という文言つけても何も変わらんだろ
679
(1): 名無しさん@1周年 2018/12/24(月)17:55 ID:Gbi1R+iz0(9/9) AAS
>>674
> だから「垂れ流しは問題があるかもしれない」っていう意味は含んでる文章だからね

じゃぁ他の人が「垂れ流し拙くね?」
って意見にひたすら海水の総量だけを根拠にして否定してまわるのやめろよ
前次1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.357s*