[過去ログ] 【兵庫】生徒が被差別部落出身の教師に「エッタ」など差別語浴びせ関係者に衝撃 たつの市、部落差別解消で全国初の条例施行のワケ★3 (1002レス)
上下前次1-新
抽出解除 レス栞
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
256(4): 名無しさん@1周年 2018/12/18(火)11:34 ID:jQFPs5CZ0(2/4) AAS
>>244
そこに住んでるだけで差別されるってのはあんまりないだろ。
基本的に賤業(屠畜とかゴミ回収とか)やってたから差別されるだけで。
あるいは風土病が流行っていたところなんかも差別されたかもな。
264: 名無しさん@1周年 2018/12/18(火)11:36 ID:byWUOwXs0(2/3) AAS
>>256
汚れ仕事>病気をバラまく物って認識は
そんなに間違ってないんだけどね
(感染症を防ぐには、接触しないのが一番効果的
昔はソレくらいしか対策が無かったんだろな
276: 名無しさん@1周年 2018/12/18(火)11:38 ID:fWYtQ/BG0(7/14) AAS
>>256
職業は関係ないねたぶん
職業から差別されたというより
彼らの独占的な生業だっただけでしょ
病気はあるかもしれん
新羅の移民が大量に帰化した時代に天然痘が
流行って
新羅から持ち込まれたものとされてたから
328: 名無しさん@1周年 2018/12/18(火)11:50 ID:ztu+sTXd0(1/6) AAS
>>256
むしろ同和地区は治安、ガラの悪い土地が多くて「あそこのヤツらには関わるなややこしいから」って形で残っている
そういう土地には得てして解放会館が建っていて分かりやすい目印になっている
843: 名無しさん@1周年 2018/12/18(火)13:05 ID:vmbeKp/l0(1) AAS
>>677
>>746
249名無しさん@1周年2018/08/04(土) 13:54:42.64ID:1T2lWeac0
>>239
横からすみませまんが、当時の国の律令制の中で朝鮮渡来人は集団居住させられていて
その集落の中で祖国の祖先神か先行渡来した同族の者をまつっていましたね
266名無しさん@1周年2018/08/04(土) 14:08:44.08ID:1T2lWeac0
>>256
それは多数あるうちのよく知られてる話ですが、たとえば琵琶湖周辺ならアメノヒボコ関係で
新羅系がどうしても多くなりますね
省27
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.083s