[過去ログ] 【兵庫】生徒が被差別部落出身の教師に「エッタ」など差別語浴びせ関係者に衝撃 たつの市、部落差別解消で全国初の条例施行のワケ★3 (1002レス)
前次1-
抽出解除 レス栞

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
1
(17): ばーど ★ 2018/12/18(火)10:42 ID:CAP_USER9(1) AAS
部落差別解消へ向けて11月16日に開かれたたつの市の審議会。(撮影/平野次郎)
画像リンク[jpg]:amd.c.yimg.jp

 部落差別解消推進法が2016年12月に施行されて2年。部落解放同盟や一部自治体による法の周知や啓発にもかかわらず、メディアがほとんど報じないこともあって、同法の具体化や活用は進んでいない。そんななか兵庫県たつの市が同法を受けて全国初の条例を今年4月に施行。11月16日に同市部落差別解消推進審議会を発足させ、実態調査や基本計画策定の取り組みを始めた。

 部落問題に関する法律としては、1969年に施行された同和対策事業特別措置法が名称を変えて2002年3月まで33年にわたって存続した。特別措置法の期限切れ後、法の空白状態が続くなかで国や自治体による施策の後退が目立った。同和教育は00年に人権教育・啓発推進法が制定されたものの人権全般の中に解消され、学校教育で部落問題を学ばない世代が増えている。

 一方、12年11月の衆議院解散で民主党政権による人権委員会設置法案が廃案になったあと、自民党政権は個別法による対応を打ち出し、「障害者差別」「ヘイトスピーチ」に続き、「部落差別」についても三つ目の解消推進法として、いずれも16年度に施行された。

 部落差別解消推進法は、現在もなお部落差別が存在し情報化の進展に伴って差別の状況に変化が生じているとしたうえで、「基本的人権の享有を保障する日本国憲法の理念にのっとり、部落差別は許されない」と規定。法律で初めて「部落差別」の表現が用いられた意義は大きい。罰則などを伴わない理念法だが、「部落差別の解消に関する施策」を国や自治体の責務とし、相談体制の充実、教育・啓発の実施、差別の実態調査を挙げている。
省11
13: 名無しさん@1周年 2018/12/18(火)10:45 ID:Xqy56yUm0(1) AAS
>>1
何故被差別部落に住み続けるんだい?
71
(1): 名無しさん@1周年 2018/12/18(火)10:58 ID:YTqBXHO+0(1) AAS
>>1
>被差別部落出身教師に対し「エッタ」

生徒が教師を部落だと知ってるのが不自然だな
教師が自ら告白したんじゃねーのか
137: 名無しさん@1周年 2018/12/18(火)11:11 ID:zRZyUKn10(1) AAS
>>1
関西の子が「エタ」じゃなくて「エッタ」という九州方言を使ったのは
確実に小林よしのりの影響やな
138
(1): 名無しさん@1周年 2018/12/18(火)11:11 ID:8KyZK5Ba0(1) AAS
>>1
特別扱いするような事してるから差別が無くならないんやで
すでに部落に対しての差別って「法によって合法的に特別扱いされているからこそ起こる不満からくる差別」
になっちゃってると思うけどね
176
(1): 名無しさん@1周年 2018/12/18(火)11:19 ID:2UYsKU790(1/6) AAS
>>1 「「エッタ」などの差別語を浴びせた事件」

このテのハナシ、
関東じゃ、滅多に聞かないけどな。
西日本限定事象なのか?
252
(1): 名無しさん@1周年 2018/12/18(火)11:34 ID:jtQJn5T00(1) AAS
>>1
差別は一向に減らないじゃなくて、ゼロにはならないんだって。
絶対セロでなきゃ嫌だーなんて言うのは、日本共産党的思考。
ゼロにならないのなら、それはそれで、軽く諦めようや。
それにしても、ごく少数の腐りきったやつらが、どこにでもいて、子供につまらんことを教える。
他人を引き摺り下ろしても、自身が上に上がるわけではないのに、時代遅れのバカがいたものだ。
263: 名無しさん@1周年 2018/12/18(火)11:36 ID:1bG4B2bJ0(1) AAS
>>1
どうせ日教だろ
いいじゃん
301: 名無しさん@1周年 2018/12/18(火)11:45 ID:uKTyet7q0(2/4) AAS
>>1
>現在もなお部落差別が存在し情報化の進展
警察のHPにヤクザの形成人員が発表されていて

7割がこの被差別、2割が朝鮮系、1割が日本人だそうだ、

ナンだと思う? 今で言う発達障害者でこの中にサイコパス脳の反社会人格障害者も居る、
朝鮮系は元騎馬民族でいまだに脳のドーパミンって幸福を感じる(コカイン、シンナー、覚せい剤等でも出る)
のが多く出ているから暴力的ですぐ激昂して後先考えない人々。

これ脳科学です。
468
(1): 名無しさん@1周年 2018/12/18(火)12:12 ID:Wd/u8317O携(1) AAS
>>1

差別は金に成る
508: 名無しさん@1周年 2018/12/18(火)12:19 ID:NlsxPyvw0(1) AAS
>>1

選挙権を与えられていない社会構造の最底辺「Z層」と「B落」と、どっちがどうなんだ?「Z層のB落」もあるだろうしな
 
557: 名無しさん@1周年 2018/12/18(火)12:26 ID:h1dOG1eP0(1) AAS
>>1
部落差別として取り上げさせるために
子供に教師をエタと言わせる事のほうが酷いと思うけどなw
594: 名無しさん@1周年 2018/12/18(火)12:31 ID:cazc3Iz10(1) AAS
>>1
言われた教師は何と行ったのだろうか?
この教師としての資質が問われる。
649: 名無しさん@1周年 2018/12/18(火)12:38 ID:JUvVOFki0(1) AAS
>>1
教師のほとんどが差別うけてるんだな
696: 名無しさん@1周年 2018/12/18(火)12:43 ID:4hh68B3R0(1) AAS
>>1
元ネタは週刊金曜日
716
(1): 名無しさん@1周年 2018/12/18(火)12:46 ID:Rz3L6dJ50(1) AAS
>>1
みんな知らんから好きなこと言ってるけど、ご当地では牛肉、牛革の加工工場が川沿いに並んでいて、そこの並びに経営者が大豪邸を建ててる。この中坊が何考えていったのかはわからないが、もうすでにえたという時点で大金持ちの権力者としての表現になるので逆差別。
873: 名無しさん@1周年 2018/12/18(火)13:11 ID:8aMkgFbP0(1) AAS
>>1
さすがにこれはまずいだろ
886
(1): 名無しさん@1周年 2018/12/18(火)13:13 ID:YUF5thrHO携(1) AAS
>>1
さすが部落地名総鑑で大阪を抑えて堂々1位の兵庫ですな
こんな使い古された手がいまだに通用するんだからw
前次1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 1.568s*