[過去ログ] 【どうする日産&検察】仏ルノー、ゴーン会長兼CEOの留任決定 (1002レス)
1-
抽出解除 必死チェッカー(本家) (べ) 自ID レス栞 あぼーん

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
リロード規制です。10分ほどで解除するので、他のブラウザへ避難してください。
839: 名無しさん@1周年 2018/12/14(金)13:53 ID:MvuknXyT0(1/26) AAS
日産は会計基準に照らして費用計上ができるかを精査してるらしい
意味がわからん
これを犯罪だと言うんなら直ちに債務認識して費用計上すべき
まともな会計士ならいや簿記三級のおばちゃんでさえこんなの費用計上できないと
思ってるから精査なんていってんだろうなあ
840: 名無しさん@1周年 2018/12/14(金)13:55 ID:MvuknXyT0(2/26) AAS
そもそもおかしいのは、
役員報酬を債務認識できるかを精査しているのは日産である
つまり、まだ方針も決まってないのに、検察が逮捕ほした
意味がわからん
日産はルノーに何を説明したんだろう
債務認識できなければ、犯罪でもなんでもないのに
それが決まってないのになのを説明できるんだよ
日産アホすぎ
846
(1): 名無しさん@1周年 2018/12/14(金)14:02 ID:MvuknXyT0(3/26) AAS
逮捕前に債務認識して有報の訂正 → それで問題は終わり
逮捕後に債務認識して有報の訂正を精査 → 精査の段階で告発すること自体おかしい

いずれにしても、現段階で犯罪扱いされてること自体がおかしいことになった
862
(2): 名無しさん@1周年 2018/12/14(金)14:25 ID:MvuknXyT0(4/26) AAS
>>852
ならないよ
会計上の判断が、まずは絶対必要になる事案だから
会計上債務認識できないものが、虚偽になりえない
日産は、それをいまだに精査中という
なのに、ゴーンは逮捕されて起訴されている
こんな矛盾したことないでしょう 
あり得ないことが起こってる
876: 名無しさん@1周年 2018/12/14(金)14:41 ID:MvuknXyT0(5/26) AAS
日産はなんで精査中ってリリースだしたんだろう
あれは酷い悪手だわ
あれだすなら出さないほうがよかった
あれで郷原も勢いを増すぞ 決定的な言質だからな
878
(1): 名無しさん@1周年 2018/12/14(金)14:43 ID:MvuknXyT0(6/26) AAS
>>875
逮捕状を裁判所がだしたら有罪ってのはおかしいよ
会計のことわからなくても、日産は、論理的におかしいということはわかる?
883
(1): 名無しさん@1周年 2018/12/14(金)15:16 ID:MvuknXyT0(7/26) AAS
>>881
万引きする意図があったように見えた
でも店をまだ出ていない
でも逮捕した
だから、万引きする意図も立証できないし、窃盗の要件もみたしていない
そんなところでは?
887: 名無しさん@1周年 2018/12/14(金)15:24 ID:MvuknXyT0(8/26) AAS
>>885
いやいやもちろん万引きじゃないよ
わかってない人にわかりやすく伝えようとしただけ
犯罪の要件が満たされてないことを
890
(1): 名無しさん@1周年 2018/12/14(金)15:25 ID:MvuknXyT0(9/26) AAS
>>886

犯罪をしたから犯罪だ
これがあなたの主張なんですが、、、
902
(2): 名無しさん@1周年 2018/12/14(金)16:14 ID:MvuknXyT0(10/26) AAS
>>896
正式なリリースとして、日産が費用計上については精査中と表明した
つまり、ここへきて、まだ日産は犯罪だと断定できてないこと言ってるわけ
これは非常に面白い事態
906: 名無しさん@1周年 2018/12/14(金)16:20 ID:MvuknXyT0(11/26) AAS
>>905
ん?
日産が通報してるに、今になって、やっぱまだ犯罪かわかりませんと言いだしてるのよ
論理的に絶対おかしいですよここは
それだけは間違いないです
908
(1): 名無しさん@1周年 2018/12/14(金)16:23 ID:MvuknXyT0(12/26) AAS
>>907
報酬を支払わないといけないでしょうね
自己矛盾に陥ってるね日産は
私の論法というか、普通に考えたらそういう論法になります
簿記三級もってたらわかります
911: 名無しさん@1周年 2018/12/14(金)16:27 ID:MvuknXyT0(13/26) AAS
>>910
脱法らしい、ということが脱法にはならない
脱法が、すべて違法になるわけではない
そのことは、理解できるまず?
915
(2): 名無しさん@1周年 2018/12/14(金)16:32 ID:MvuknXyT0(14/26) AAS
>>912
それはもうソースが古いよ
日産が費用計上について精査中とのリリースを出した
つまり、現時点において、費用計上ができると断定がされてないんだよ
つまり、違法であるということが、日産においてまだはっきりわかってないみたい
919
(1): 名無しさん@1周年 2018/12/14(金)16:39 ID:MvuknXyT0(15/26) AAS
>>917
多分、逮捕されたくなくて、まだ犯罪かわかりませんって日産が言い出してる
たぶん、背任まで行けると思ってたんでしょう
虚偽記載だけだと自分のも火の粉がふりかかってくるから
あわてぶりがすごい
937
(3): 名無しさん@1周年 2018/12/14(金)17:36 ID:MvuknXyT0(16/26) AAS
>>935
結局、確定してない債務なんだよ
わかるかなあ、会計は基準自体は解釈の余地があると思ってるけど、
計上するかしないかで今回の問題は結論がでるんだよ
つまり、精査の段階なら、今の時点で犯罪だと結論付けれないのに、
ゴーンが逮捕されて起訴されるという異常事態なの
960: 名無しさん@1周年 2018/12/14(金)19:42 ID:MvuknXyT0(17/26) AAS
>>956
いやいや
これは、この記事がでるまでもなく当然なんだよ
会計上債務認識できるかまだ精査中ってリリースがすでに出てるから
この記事のケリーの認識と日産の認識が完全に一致した
驚くべき事態
検察どうすんのこれw
961
(1): 名無しさん@1周年 2018/12/14(金)19:44 ID:MvuknXyT0(18/26) AAS
>>958
債務計上はおそらくする可能性が高いとみてる
その場合は、
計上が妥当だった場合
計上が妥当でない場合の2通り考えられる
現時点で言えることは、
ゴーンが起訴されてる段階で、計上が精査中なんてことは本来論理的にありえないということ
それだけは間違いない
963: 名無しさん@1周年 2018/12/14(金)19:48 ID:MvuknXyT0(19/26) AAS
>>956
安価間違えた
上の記事のリンクにレスするつもりだったすみません
973
(1): 名無しさん@1周年 2018/12/14(金)19:59 ID:MvuknXyT0(20/26) AAS
>>970
どういうことが言いたいのかちょっとよくわからんのだけど、
決定されている以外のものは当然計上できないよ
今回は記載不備の形式的なところが問われているんだし、
あなたがいう、決められていた額の報酬があって、それを計上しないのは何の問題でもないじゃん
何を問題にしたいの?
1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.041s