[過去ログ] 【雑】消費税は8%→10%になります ただし軽減税率は8%です キャッシュレス決済はポイント還元5%がありますがコンビニは還元率2%です★2 (1002レス)
上下前次1-新
抽出解除 必死チェッカー(本家) (べ) 自ID レス栞 あぼーん
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
258(1): 名無しさん@1周年 2018/12/12(水)22:21 ID:4Nnwq+j90(1/7) AAS
こんなアホなこと考えた奴誰だよw
295: 名無しさん@1周年 2018/12/12(水)22:27 ID:4Nnwq+j90(2/7) AAS
やはり国会議員も世代交代した方が良い
理解出来てねえだろう。官僚に説明されたら何となく良い様に感じるとか
昔あった保険のセット売りじゃねえのだからw
税制まで携帯電話の料金状態で意味不明にしていくとか・・・舐めてんのか?
340: 名無しさん@1周年 2018/12/12(水)22:34 ID:4Nnwq+j90(3/7) AAS
こんなアホな事考えている奴頭おかしいだろう
税制は簡潔に
これが原則だぞw
422: 名無しさん@1周年 2018/12/12(水)22:56 ID:4Nnwq+j90(4/7) AAS
キャッシュレス化の為に負荷を与えつつ増税をセット売りするなよw
滅茶苦茶だぞコレ
税制の根本に立ち返れよ・・・
軽減税率とのかね合いもあって金持ち優遇みたいになっちゃっているし
何がしたいのか・・・
433: 名無しさん@1周年 2018/12/12(水)23:01 ID:4Nnwq+j90(5/7) AAS
>>429
官僚の天下りポストを作るためじゃねえの?
なんか財政再建出来る気がしない・・・
453(2): 名無しさん@1周年 2018/12/12(水)23:08 ID:4Nnwq+j90(6/7) AAS
ここでこの状態じゃ
爺さん婆さんが理解出来ねえぞw
それで金騙し取ったみたいにして良いのか?
469: 名無しさん@1周年 2018/12/12(水)23:13 ID:4Nnwq+j90(7/7) AAS
>>465
なにその振り込め詐欺師の理屈みたいな暴言
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.224s*