[過去ログ] 【恒例】GDP年率、1.2%減→2.5%減 速報から更に下方修正 [7-9月改定値] ★7 (530レス)
上下前次1-新
抽出解除 必死チェッカー(本家) (べ) 自ID レス栞 あぼーん
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
93(2): 名無しさん@1周年 2018/12/11(火)14:35 ID:beT3Jv5X0(1/11) AAS
>>89
馬鹿は頼むからどうして消費税を導入したのかぐらい理解してから経済語ってくれ
ほんっと馬鹿過ぎる
98(2): 名無しさん@1周年 2018/12/11(火)14:41 ID:beT3Jv5X0(2/11) AAS
>>95
だから、何で直接税が高すぎることが問題視されてのか分かってる?
分かってない馬鹿だから消費税に反対してるんだよお前は
お前のような馬鹿のことを朝三暮四という。
馬鹿は消費税がなければ自分の可処分所得が増えると勘違いしてるわだが、
残念でしたお前が自営業者で所得を誤魔化しているか、そもそも所得がないのでなければ
消費税を廃止ないし税率を落とすとお前の可処分所得は減るんだよ
103(1): 名無しさん@1周年 2018/12/11(火)14:47 ID:beT3Jv5X0(3/11) AAS
>>101
完全にカルトだな
105: 名無しさん@1周年 2018/12/11(火)14:50 ID:beT3Jv5X0(4/11) AAS
池田ノビーは性格はアレだかほんといいこと言うよな
外部リンク[html]:agora-web.jp
107(2): 名無しさん@1周年 2018/12/11(火)14:54 ID:beT3Jv5X0(5/11) AAS
>>104
馬鹿過ぎるけど、そういう単一要因ですべてを説明しようとする奴のことをカルトという
そういうの牽強付会っていうんだよ
それを言うなら、60年代のイギリス病の原因は間違いなく過剰な累進課税だ
というかそんなことはどうでもいい。
馬鹿の勘違いと違って、消費税を無くしたらサラリーマンに税負担が集中して
可処分所得が減少するのは現実だから
122: 名無しさん@1周年 2018/12/11(火)15:15 ID:beT3Jv5X0(6/11) AAS
なんかよく分からん規制がかかってるな
一行レスみたいのしか書けない
129(2): 名無しさん@1周年 2018/12/11(火)15:17 ID:beT3Jv5X0(7/11) AAS
外部リンク[html]:agora-web.jp
これもなかなか良記事
消費税は合理的な税制なんだが、こういう現実が理解でない単細胞な朝三暮四が
大反対するから30年かかってたった5%しか税率を上げられなかった
132(1): 名無しさん@1周年 2018/12/11(火)15:18 ID:beT3Jv5X0(8/11) AAS
>>110
何を言ってるのかさっぱり分からん
138(2): 名無しさん@1周年 2018/12/11(火)15:24 ID:beT3Jv5X0(9/11) AAS
>>136
消費税は売上に課税されるんじゃないの。
売り上げのうち各企業が上乗せした付加価値に課税されるんだよ馬鹿
話にならん
そもそも「だったら何?」
意味が分からん
144(2): 名無しさん@1周年 2018/12/11(火)15:30 ID:beT3Jv5X0(10/11) AAS
消費税ガーって吠えてる馬鹿は、毎月10万円天引きされても何も感じないが、
毎月たった1万円払う消費税には痛みを感じるタイプの馬鹿だ
外部リンク[html]:agora-web.jp
これも池田ノビーの記事だけど
「目先の利益にとらわれて全体がみえないことを朝三暮四(ちょうさんぼし)といいます。」
まさにこのスレのこの手の馬鹿のことだな
146(1): 名無しさん@1周年 2018/12/11(火)15:34 ID:beT3Jv5X0(11/11) AAS
>>142
消費税導入前にも散々議論された話だが、他にいわゆるトーゴーサンピン問題もある
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.022s