[過去ログ] 【恒例】GDP年率、1.2%減→2.5%減 速報から更に下方修正 [7-9月改定値] ★7 (530レス)
上下前次1-新
抽出解除 レス栞
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
352(1): 名無しさん@1周年 2018/12/11(火)19:16:22.63 ID:/22QHuTx0(5/6) AAS
>>346
それは官に非効率ではなくて
民間の所得分配の問題。
官需を多岐にわたって
地元産業や、日本の産業を潤すべき
403: 名無しさん@1周年 2018/12/12(水)14:58:26.63 ID:JSzH8T5k0(3/3) AAS
【政府】自公の税制改正「車で走った距離に応じて課税」を検討・・・カーシェアなどでも税金取られる見込み★6
2chスレ:newsplus
414: 名無しさん@1周年 2018/12/12(水)17:27:53.63 ID:J9JLAwwm0(1) AAS
■「新自由主義」(ネオリベラリズム、グローバリズム)とは、特定の個人・組織の私利拡大が「自由」の美名によって正当化されるという詐欺行為である■
「新自由主義」とは、自由貿易、グローバル化、改革、規制緩和、緊縮財政、格差拡大という政策理念を核にしており、その政策理念の一つである
移民受入拡大は、賃金を上げたくない、生産性向上もしたくない、自らの富と権力を膨らませることしか頭にない売国奴の
経営者とグローバル資本家の要望である低賃金奴隷の確保のために経営者、グローバル資本家と癒着した政府が推進しています。
経営者とグローバル資本家が自らの富と権力を膨らませるには、必然的にグローバリズムしかありません。
内需より外国からも富を奪った方がより大きな富を膨らませられるからという理由はもちろん、
それを実現するには賃金が上がれば(国民が豊かになる)、コスト勝負である輸出競争力は上がりません。
内需主導で儲けようとすれば、必然的に格差はなくなり、自らの政府などと癒着した金権支配の力もなくなります。
だから経団連の連中は国民を貧乏にし苦しめる消費税にも大賛成なのです。
連中は自らの富と権力を膨らませるために、内需は捨てて、外国から富を奪うことに執着するのですから。
省12
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.017s