[過去ログ] 【社会】日本の書店がどんどん潰れていく本当の理由 ★3 (1002レス)
上下前次1-新
抽出解除 必死チェッカー(本家) (べ) 自ID レス栞 あぼーん
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
リロード規制です。10分ほどで解除するので、他のブラウザへ避難してください。
617: 名無しさん@1周年 2018/12/10(月)15:25 ID:86QntQ3Z0(1/2) AAS
この前欲しかった本(定価2500円)がAmazonの中古で1800円だったんだけど、メルカリだと950円だったんだよね。
こうなってくると書店で新品で買うのがバカらしくなる。
667(2): 名無しさん@1周年 2018/12/10(月)15:43 ID:86QntQ3Z0(2/2) AAS
もう書店もテレビもレンタル屋も過渡期をとっくに過ぎて完全にオワコンになったと自覚したほうがいいよ。
時代は完全に変わってしまった。
スマホはもう何一つ珍しい物ではなく、極めてスタンダードな通信インフラになっている。
スマホさえあれば、欲しい情報がいつでもすぐに手に入るのだから既存のメディアはどうやっても太刀打ち出来ない。
この状況を理解出来ていない人間はこれからの時代を生き残っていけないだろうね。
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.030s