[過去ログ] 【社会】日本の書店がどんどん潰れていく本当の理由 ★3 (1002レス)
上下前次1-新
抽出解除 レス栞
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
254(1): 名無しさん@1周年 2018/12/10(月)13:30:27.93 ID:VgQaURa10(1/3) AAS
通販だと最速で届くのは翌日か翌々日だけど今すぐ読みたくて町の本屋へ行っても
ほぼ間違いなく置いていないから結局通販で買う羽目になる
それに本屋だと同じ本が複数置いてあれば一番キレイなのを買うけど一冊だけしか
置いていないと中古みたいにシワだらけの本も多いし
358: 名無しさん@1周年 2018/12/10(月)14:06:49.93 ID:NRHJN4U00(5/6) AAS
>>307
極端な例を持ち出して一般化しようとする詭弁
399(1): 名無しさん@1周年 2018/12/10(月)14:19:30.93 ID:yvrNRlml0(1) AAS
面白い本が減ったからじゃない?
漫画にしろ小説にしろ
688: 名無しさん@1周年 2018/12/10(月)15:56:56.93 ID:w4eiSOmM0(18/19) AAS
>>632
でも、洗脳されると幸せなんだよ
最期まで洗脳されて幸せに使命感に打ち震えて死ねるなら、
洗脳されない根無し草よりも幸福と言える
699(1): 名無しさん@1周年 2018/12/10(月)16:02:20.93 ID:R8t0BXwU0(1/3) AAS
もう流れには逆らえない
そのうちテレビもDVDもBDも消えるよ
794: 名無しさん@1周年 2018/12/10(月)17:04:15.93 ID:E3kpXAcW0(1/5) AAS
研磨本なくせや
885: 名無しさん@1周年 2018/12/10(月)18:32:19.93 ID:OuSUfMbM0(1) AAS
糞みたいな本を宣伝だけで買わそう感が
書店内部にもむんむん溢れてて気持ち悪くなる
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.053s