[過去ログ] 安倍首相、10日に緊急記者会見 改正入管法の意義強調★3 (1002レス)
前次1-
抽出解除 レス栞

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
11
(2): 名無しさん@1周年 2018/12/08(土)22:26 ID:1kUglqEC0(1/14) AAS
【入管法改正】失業者162万人…“外国人労働者”を受け入れる日本は本当に「人手不足」なのか?★2
2chスレ:newsplus 

日本は資源輸入国・食料自給率三割
移民いれても 食糧危機きたら 逆に奪い合いになる
日露戦争時4500万人
明治〜昭和にかけて 移民ナシで人口三倍になった

外食・コンビニ・宿泊・私学 サービス虚業は淘汰しろ
観光なんて円安ダンピングしてゴミ人民元稼ぐだけ

寝たきりの管だらけ延命廃止で 介護業は大幅にスリム化できる
バカ私学廃止・18才採用一般化で 早婚多産になり 人手不足はほぼ解決する
省5
31
(2): 名無しさん@1周年 2018/12/08(土)22:29 ID:1kUglqEC0(2/14) AAS
>>11

立憲案 
外部リンク[html]:www.sankei.com
・数上限を法制定
・一定期間(3年or5年)は家族同伴と移動の自由は制限し、在留資格更新ごとに段階的に緩和
・送り出し国との条約に基づく公的枠組み ブローカー排除
・実習生制度 段階的廃止
・日本人の雇用に配慮、「国内労働者の就労機会の増進や賃金・労働条件の向上努力」が外国人受け入れ拡大の前提

自民 
・数上限なし 
省16
69: 名無しさん@1周年 2018/12/08(土)22:33 ID:1kUglqEC0(3/14) AAS
>>11 >>31

■民主時代は外人減らしている
www.stat.go.jp/data/jinsui/2016np/index.htm  総務省統計 在日外国人

★2005年 +5万人
★2006年 +6万1,000人
★2007年 +7万9,000人 
★2008年 +6万5,000人
2009年 −4万7,000人  ←民主に交代
2010年 −4,000人
2011年 −5万1,000人
省19
前次1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.211s*