[過去ログ] 【賞与】2018年冬ボーナス平均支給額 (1002レス)
上下前次1-新
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
686(1): 名無しさん@1周年 2018/12/09(日)09:33 ID:x/BGoy9r0(1) AAS
>>99
これなんですよ、寸志より上のものを貰った事が無いんですよ!!
687(1): 名無しさん@1周年 2018/12/09(日)09:33 ID:q5L45CPl0(4/5) AAS
>>665
その分労働三権が制限されているけどな
義務教育で倣ったと思ったが身分保障の対価が何かよく考えろよ
でお前の言ってる16か月分ってのは本給なんで本来12ヶ月で割って支給するものなんだよ
民間の商習慣にあわせて年2回のまとめて後払いしているだけ
688(1): 名無しさん@1周年 2018/12/09(日)09:33 ID:vDblN2DK0(20/36) AAS
大手はいいよな
愚痴ってる人は幸せ
中小の役職者は氷河期世代を食い物にしてきたツケをはらい出さざるを得ずに悲鳴あげ
退職者増えた中小は30歳前後の職歴資格無しや
出版や卸売で20年以上勤めた中途採用者を
俺らより高待遇で迎えた始末
そりゃ氷河期世代理系大卒や高専卒の経験者で中途採用された人の退職者増えるよな
689(1): 名無しさん@1周年 2018/12/09(日)09:34 ID:HTIU2B2e0(1) AAS
東証一部上場企業トップクラスだけじゃなくて日本企業全体の平均を出せよ
半分以下になるから
690(1): 名無しさん@1周年 2018/12/09(日)09:34 ID:SE2sqS9e0(34/56) AAS
>>685
ちゃんと読めば誰でもわかることだぞ。
外部リンク[html]:www.stat.go.jp
691(3): 名無しさん@1周年 2018/12/09(日)09:35 ID:wZQbXqTD0(1) AAS
ここの住人、みんな高収入だな。
692: 名無しさん@1周年 2018/12/09(日)09:35 ID:YQxGyOjK0(1) AAS
>>684
男は経済力と社会的地位
女は顔と若さ
これだけだと思うが
男はどんなにハゲでブサイクだろうと、金持ってれば女はよってくるし
女は金もってなくて、家事できなくても可愛ければ男は寄ってくるし
693(1): 名無しさん@1周年 2018/12/09(日)09:35 ID:aRNkoihE0(1/2) AAS
大手だけじゃなくて全国の企業の平均だしたら
どれくらいになるのかなぁ
694: 名無しさん@1周年 2018/12/09(日)09:35 ID:sJSrae1h0(1) AAS
空前の好景気
アベノミクスは本物だった
695: 名無しさん@1周年 2018/12/09(日)09:36 ID:vgRvCG+n0(1/23) AAS
>>389
2種の友人何人かいるけど年間でそのくらいだよ。
冬だけだと70から120くらい。
696(1): 名無しさん@1周年 2018/12/09(日)09:36 ID:Dl5AE25Z0(1/3) AAS
ボーナスもない零細社員が一番やばいと思う
きょうびキッチリ時間分出る非正規の方がましなレベル
697: 名無しさん@1周年 2018/12/09(日)09:36 ID:EGAj0kt30(3/3) AAS
>>679
またその年収もあてにならない
借り上げ社宅があったり収入とされない
日当があったり
コミコミで給与にされると額面だけ
上がって引かれる金額が多くなり
大変だよ
698: 名無しさん@1周年 2018/12/09(日)09:37 ID:SQPc6T9a0(4/5) AAS
>>686
そんな自慢されてもな
入社するときに嘘つかれたの?
寸志しかやらないような会社に入るように強いられたの?
それなら大問題だが、それ以外なら自分の能力が足りなかっただけじゃね?
699: 名無しさん@1周年 2018/12/09(日)09:37 ID:vDblN2DK0(21/36) AAS
>>691
俺は中小勤務ですので低賃金だが
来年は転職先で普通に暮らしたい
700(1): 名無しさん@1周年 2018/12/09(日)09:37 ID:SE2sqS9e0(35/56) AAS
>>688
大手が良いなら転職しなよ
うちの会社で雇ってあげようか?
自信ありそうだしね
始めの6ヶ月は嘱託契約社員だけど、何も問題なければ、そのまま正規雇用になるよ。
701: 名無しさん@1周年 2018/12/09(日)09:37 ID:WKwfTy8t0(1) AAS
>>4
うちもそれでした
702: 名無しさん@1周年 2018/12/09(日)09:38 ID:7o7aG+ap0(1/2) AAS
35歳で52万やった
夏とほぼ同じって舐めてるやろ
703: 名無しさん@1周年 2018/12/09(日)09:38 ID:aaT5LLv70(1/2) AAS
すぐボーナスのシーズンになるな。
なんか、一年中もらっている感じ。
704: 名無しさん@1周年 2018/12/09(日)09:39 ID:7o7aG+ap0(2/2) AAS
あ、手取りね
額面は66くらいだったか
705: 名無しさん@1周年 2018/12/09(日)09:39 ID:JDaASe2l0(1) AAS
単純平均ならもっと下
企業格差は昔より開いてる
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
あと 297 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.018s