[過去ログ] 【フランス】仏政府、パリに装甲車展開へ デモ暴力阻止で特別措置 ★2 (1002レス)
前次1-
抽出解除 レス栞

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
リロード規制です。10分ほどで解除するので、他のブラウザへ避難してください。
6: 名無しさん@1周年 2018/12/07(金)18:14:15.30 ID:fuqeV+oF0(1/4) AAS
>>1
↓日本の凱旋門と、今月末の22万人デモ隊
画像リンク[jpg]:temporubato.net
30: 名無しさん@1周年 2018/12/07(金)18:17:46.30 ID:RJtVXB990(1/14) AAS
法則発動

2018年10月17日
文大統領がフランスの歓迎ぶりに驚き=韓国ネットから喜ぶ声
外部リンク[html]:www.recordchina.co.jp
97: 名無しさん@1周年 2018/12/07(金)18:28:19.30 ID:Qra3CH5N0(5/9) AAS
>>91
全く気づかなかったからギロチンの刑でお詫びする
208: 名無しさん@1周年 2018/12/07(金)18:38:49.30 ID:ggBuHo+T0(3/12) AAS
>>187
そりゃ富裕税減税にぴったり当たるガソリン増税
ガソリン増税止めて、富裕税減税やめれって黙らないだろw
401
(2): 名無しさん@1周年 2018/12/07(金)19:00:32.30 ID:RJtVXB990(2/14) AAS
ド・ゴールは、議会解散で乗り切ったな

五月危機(1968年)
外部リンク:ja.wikipedia.org

政治生命の危機に直面したシャルル・ド・ゴール大統領は、国民議会を解散し、
あくる6月に総選挙をすることを約束した。解散にさきだつ5月27日、政府は労働組合との
賃上げ交渉に寛大にこたえるかたちで事態の鎮静化をはかった。結果、学生と労働組合は
よりよい条件の「グルネル協定」を締結(すべての賃金の10%上乗せと最低賃金の35%
引き上げ)、労働環境の改善をする。労働者はかならずしも満足しなかったが、
この政府の軟化姿勢によって、段階的にデモは消滅へとむかうこととなった。
503
(1): 名無しさん@1周年 2018/12/07(金)19:12:46.30 ID:BbWAgfIp0(11/31) AAS
これから先、公約破り上等の政治家はクビが涼しくなるなw
549: 名無しさん@1周年 2018/12/07(金)19:17:52.30 ID:gGpGrRWz0(1) AAS
国軍の反乱が始まってからが本番
まだラ=ファイエットもオスカルも動いてない
604
(1): 名無しさん@1周年 2018/12/07(金)19:26:29.30 ID:Y+J3mFgk0(22/31) AAS
>>585
政治じゃなくケンカだろw

お前みたいなゴミカスが目の前にいたら土下座するまでボコってやるのに
730: 名無しさん@1周年 2018/12/07(金)19:42:39.30 ID:cT73svLg0(1) AAS
さすがヨーロッパの中国と言わしめる国だな
まあ情報が発信されるだけかなりマシだが
857
(3): 名無しさん@1周年 2018/12/07(金)19:59:43.30 ID:hw25mXL60(21/26) AAS
フランス革命はセーヌ川の水が3日間、血で染まったらしい
それが民主主義であったのね

日本の民主主義は武家層のみの民主主義で、残念だけれどもそれ以上は拡大しなかったのね

民主主義というのは同志と言うのが本来の意味なのね。最近は解釈が拡大しているけれども
中国の若者が起こした天安門事件は、正に正当な民主主義の動きだったのね
残念だけれども日本は無理っぽい・・
868: 名無しさん@1周年 2018/12/07(金)20:01:39.30 ID:RJtVXB990(13/14) AAS
AA省
前次1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.037s