[過去ログ]
【アベノミクス】実質賃金、3カ月連続の減 ★2 (550レス)
【アベノミクス】実質賃金、3カ月連続の減 ★2 http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1544168175/
上
下
前
次
1-
新
通常表示
512バイト分割
レス栞
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索
歴削→次スレ
栞削→次スレ
過去ログメニュー
516: 名無しさん@1周年 [sage] 2018/12/11(火) 16:05:13.30 ID:OIxYjQGB0 >>514 朝、駅前に立って馬鹿丸出しのゴミビラ配ってる老害パヨチンよりましだろw http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1544168175/516
517: 名無しさん@1周年 [] 2018/12/11(火) 16:19:05.81 ID:1rl4BW5F0 >>516 弁護士に怪文書送るアホウヨがおるそうなw http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1544168175/517
518: 名無しさん@1周年 [sage] 2018/12/11(火) 21:01:58.21 ID:IpCHLQEC0 経済の安倍 社会保険料年金保険料 毎年上げで昇給分打ち消し、消費税分で手取り確実にマイナス 年々収入は減る 経済の安倍 年々収入は減る http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1544168175/518
519: 名無しさん@1周年 [age] 2018/12/11(火) 21:23:32.66 ID:1rl4BW5F0 ネトサポ工作しるw http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1544168175/519
520: 名無しさん@1周年 [] 2018/12/11(火) 22:30:54.80 ID:cbNycBDL0 一方、ネトウヨはカップラーメンが400円してもお構いなし。ブルジョア気取りのネトウヨなんて支持しない。 だからといって、共産党も支持しないが。庶民の経済感覚を持った保守政党がないのが、とても困るんだわ。 麻生「カップラーメンはとても安くて400円ぐらい」 安倍「主婦でもパートで月収25万円は稼げる!」 鳩山「サラリーマンの年収は1000万円くらい?」 ああ、いつしか、日本もマクロン政権のフランスの暴動と同じこと起きないのだろうか。起きて欲しい。 http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1544168175/520
521: 名無しさん@1周年 [] 2018/12/12(水) 07:25:07.06 ID:T29it+s10 少し待ってるだけで奴隷移民がくるからな http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1544168175/521
522: 名無しさん@1周年 [sage] 2018/12/12(水) 07:27:00.38 ID:CClUQuPh0 バカ安倍物語 利権あるものにやさしくがモットー 公務員の給料 UPUP。 その財源は税金、しかも法人税は減税だから、 庶民の負担率高い 消費税も UPUP。 大企業 安倍ら自民党に献金やって、法人税 down down してもらい、その不足財源の穴埋めは、 庶民の負担率高い 消費税 UPUP。 日銀ETFと 年金基金60兆円使って、株 UPUP。 そのつけは、年金保険料 UPUP。受け取れる年金 down down。 だから>>1となる。 http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1544168175/522
523: 名無しさん@1周年 [] 2018/12/12(水) 07:29:52.06 ID:7m/ayZhD0 でもこういうもんじゃないの? 賃金の方が物価よりも上がるっておかしくない? http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1544168175/523
524: 名無しさん@1周年 [] 2018/12/12(水) 07:31:21.58 ID:7m/ayZhD0 「実質賃金」とは何ぞってことがわかってないヤツばっかだなこのスレw >>1読むだけでもわかるのに http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1544168175/524
525: 名無しさん@1周年 [] 2018/12/12(水) 07:33:02.16 ID:fzVdg9MR0 >>516 ホラ吹きのはったり右翼 http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1544168175/525
526: 名無しさん@1周年 [] 2018/12/12(水) 07:36:54.66 ID:0NP5S4TT0 お前らの生産性が悪いから物価の方が高い もっと所定時間内に仕事を終わらせろ! 来年からビシバシいくんで、嫌なら辞めろ代わりの移民はいくらでもいる http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1544168175/526
527: 名無しさん@1周年 [sage] 2018/12/12(水) 07:45:59.75 ID:MDrxHJid0 企業増税して資産増税して最賃上げて消費税下げればあら不思議 消費が伸びて安部さんが当初吹かしてた自律的好循環が実現しますよ 自民の票田である企業と富裕層が反対するのでやりませんけど http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1544168175/527
528: 名無しさん@1周年 [sage] 2018/12/12(水) 07:54:07.07 ID:YYFkCzMU0 アベノミクスのトリクルダウンで戦後最大の好景気やぞ!!!! 実感できないのはお前らの要は有機が自己責任なので反省しろ http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1544168175/528
529: 名無しさん@1周年 [sage] 2018/12/12(水) 08:30:33.56 ID:QubHgLw70 >>523 > でもこういうもんじゃないの? > 賃金の方が物価よりも上がるっておかしくない? 正解です。 前年の物価上昇で,「これでは生活できない。賃上げしろ」 という声が春闘に反映されて,今年の賃金が引き上げられる。 あくまでも,賃金上昇は過去の物価上昇の後追い。 未来の物価上昇を先取りすることはない。 なのでインフレ局面では,勤労者の生活は苦しくなる。 http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1544168175/529
530: 名無しさん@1周年 [sage] 2018/12/12(水) 08:36:27.07 ID:adigk5kI0 よく分からんけど、給与が1.5%も増えたのに実質減ってどういうこと? インフレ率が1.5%以上もあるんだっけ? http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1544168175/530
531: 名無しさん@1周年 [] 2018/12/12(水) 08:38:27.55 ID:ME0yXF+x0 >>481 デフレだから実質賃金下がってんだぞ http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1544168175/531
532: 名無しさん@1周年 [] 2018/12/12(水) 08:39:58.98 ID:JrsgaG7r0 外国人受け入れで賃金の上昇にストップかけてしまいました http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1544168175/532
533: 名無しさん@1周年 [] 2018/12/12(水) 10:10:52.93 ID:8ip1OrMl0 日本人の海外旅行者数 2005年1740万人、2017年1789万人でほぼ変わらず ただ海外旅行で日本人が使ってる総額 2005年3兆7565億円(世界第4位) 2015年10位圏外(10位2兆7700億のイタリア以下、韓国は9位) 10年で1兆円以上減っちゃってる。海外行っても金が使えなくなってる日本人 http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1544168175/533
534: 名無しさん@1周年 [sage] 2018/12/12(水) 10:17:18.79 ID:NASgVzrp0 で?トリクルダウンとやらは発生したのかね? http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1544168175/534
535: 名無しさん@1周年 [] 2018/12/12(水) 10:22:55.14 ID:8ip1OrMl0 >>533 2015年10位圏外→2017年10位圏外 http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1544168175/535
メモ帳
(0/65535文字)
上
下
前
次
1-
新
書
関
写
板
覧
索
設
栞
歴
あと 15 レスあります
スレ情報
赤レス抽出
画像レス抽出
歴の未読スレ
AAサムネイル
Google検索
Wikipedia
ぬこの手
ぬこTOP
0.130s*