[過去ログ] 【速報】改正水道法が成立 水道施設の運営を民間企業に委託可能に (1002レス)
前次1-
抽出解除 レス栞

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
97: 名無しさん@1周年 2018/12/06(木)14:11:21.56 ID:C06PwICN0(7/14) AAS
移民 水道民営化の

賠償請求はこちら

国会議員

静岡県第2区井林 辰憲 (いばやし たつのり)

静岡県岩井 茂樹 (いわい しげき)
省7
110
(1): スタス ★ 2018/12/06(木)14:13:16.56 ID:CAP_USER9(2/3) AAS
参考ソース

画像リンク[jpg]:nordot-res.cloudinary.com
水道法改正案を巡る経過
120: 名無しさん@1周年 2018/12/06(木)14:14:29.56 ID:Pdi3xMgV0(4/4) AAS
>>105
今の政権なら地盤沈下するとか難癖つけて規制しそう
283: 名無しさん@1周年 2018/12/06(木)14:35:00.56 ID:yWaLgOj10(1/3) AAS
白人至上主義であろう強欲の塊ロスチャイルド家がアジア人嫁にしたと思ったら
まあ分家だしな。
麻生もそれなりにウチはお役に立ちますって「礼」しなきゃならないし。
ま、公営に戻すまでがロスチャイルドの稼ぎですって。

世界でも数少ない水道水が飲める国だったのに。売国奴だな麻生太郎。
412: 名無しさん@1周年 2018/12/06(木)14:50:54.56 ID:0hrKHXWq0(3/3) AAS
>>205
サービス向上なんてしてねーだろ基地外ですか?
支店は減り路線は減り地方は疲弊そして過疎化
東京一極集中が問題だって言われててこの有り様
ギャグかなにか?
456
(1): 名無しさん@1周年 2018/12/06(木)14:56:14.56 ID:B+0AnRmt0(3/3) AAS
>>447
ないな
どうしようか
482
(1): 名無しさん@1周年 2018/12/06(木)14:59:46.56 ID:GFaCZ8xQ0(9/19) AAS
ねじれなんて作った所で何になるのか
ねじれている間に日本人は続々と死んでいき
人手不足も解消されることはない
不幸が長く続くだけ。本当に愚かな策、愚民の考えることだな
515
(1): 名無しさん@1周年 2018/12/06(木)15:04:12.56 ID:Dpd89DVM0(1/2) AAS
地方民は死ぬな
自分で井戸掘るしかねえぞ
595
(1): 名無しさん@1周年 2018/12/06(木)15:12:42.56 ID:JnL8pG8u0(1) AAS
そもそも利益を出したことのない役所の公務員が給料もらえてることの方が異常
オレは起業した会社をわずか2年で誰でも知ってる某財閥系総合商社に育て上げた創業オーナーだけど
日本のために命がけで特亜と戦ってるオレのような経営者にしてみれば
利益を出せない役所はいったん、全部解体して無能な公務員はまとめて首にした方がいい
その上で民間から優秀な人材を公募して新しく官庁を作って競争させれば
国民は税金を払う必要がなくなるどころか
莫大な利益が配分されるから日本人であれば
誰もが億単位の年収を得られるようになるんだ
830: 名無しさん@1周年 2018/12/06(木)15:44:35.56 ID:IhtFDdMp0(6/9) AAS
そのうち最低限運営するのにかかる費用だから上がるのはしょうがない
これに関してはどこの企業が関わっても同じ
たとえ民営化しなくても上がってたって言うぞ
834
(2): 名無しさん@1周年 2018/12/06(木)15:45:40.56 ID:yuG/y7ie0(6/6) AAS
ヤフコメでは「日本第一党」がもてはやされているご様子。
前次1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.033s