[過去ログ] 【報道の自由】NHKニュース7、二日連続で「水道民営化法案」に関し一切触れず 参院などで強行採決も(12/7) (1002レス)
上下前次1-新
抽出解除 レス栞
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
752(2): 名無しさん@1周年 2018/12/05(水)23:14 ID:blsARYDv0(2/12) AAS
公共事業で国際競争入札が義務付けられたら、共産党のいうとおり大きな工事は外資だらけになっただろうか?現実は国内企業ばっか落札。
日本の建設業界より安く入札できる外資なんてありはしないのに危機感ばかり煽ってたことがばれてる
デフレ下の日本で水道管をたくさん交換するのに日本の業者が、外資に渡すと思うか? 全
日本の企業がやるだけでデフレ解消に繋がるし、雇用も増えるし、税金も取れる。
まして、外資系に国を売り渡すのが目的だとかいう陰謀論はバカしかだませないね
774(3): 名無しさん@1周年 2018/12/05(水)23:25 ID:Jftr8j/e0(2/3) AAS
>>752
儲かるのは国内の富裕層。で、雇用は外国人。
結果又しても、国内の低所得層は風呂にも入れなくなる。
849(1): 名無しさん@1周年 2018/12/05(水)23:48 ID:M0hWD1vz0(5/6) AAS
>>752
>日本の建設業界より安く入札できる外資なんてありはしないのに
よくわからんが
世田谷在住だが近所の街路樹選定は東南アジア系ぽい集団がやってたわ
職場近くの飲食店では昼時中国人の土方が集団で我が物顔に振るまい日本人の客減って店は困ってる
まだ法律施行されてないはずなのになんなんだこれ
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.370s*