[過去ログ] 【国会】水道法改正案が参院で可決 ★2 (1002レス)
上下前次1-新
抽出解除 レス栞
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
リロード規制です。10分ほどで解除するので、他のブラウザへ避難してください。
58: 名無しさん@1周年 2018/12/05(水)16:14:34.94 ID:uEySrYxj0(5/18) AAS
日本人終わっちゃたね?
お疲れ様ですぅーwwwwww
68: 名無しさん@1周年 2018/12/05(水)16:17:12.94 ID:kAjiv+vC0(1) AAS
水道管老朽化で運営に支障→自治体を相手取り外資が訴訟
10数年後 再民営化、早期撤退で外資に違約金譲渡
麻生、関連政治家官僚らがキックバックでウハウハ、までがワンセットです(^-^)v
183: 名無しさん@1周年 2018/12/05(水)16:38:25.94 ID:lnHSyfOx0(5/9) AAS
>>165
実際、上がってるのが面白いw
日本人は民営化が好きなのかもしれないが、水道民営化は国鉄や電電公社のようにいくのかな
286: 名無しさん@1周年 2018/12/05(水)16:55:35.94 ID:k99N01A20(4/5) AAS
>>272
無茶言うなよw
515(1): 名無しさん@1周年 2018/12/05(水)17:19:53.94 ID:ds6CwcZK0(6/7) AAS
大阪市なんか近所より水道料金やすくして民営化阻止の武器にしてるが
すでに水道管の半数以上が耐用年数超えて交換が迫られてる
いずれこの負担は市民にどさっと請求される
588(2): 名無しさん@1周年 2018/12/05(水)17:29:20.94 ID:fA1SomXw0(2/3) AAS
こんな日本の切り売りやってたら
そのうちフランスのような暴動がおきますね
日本人はおとなしいと言われてますが
キレたらこんな怖いものも有りませんわ
610(1): 名無しさん@1周年 2018/12/05(水)17:31:35.94 ID:JkjzeWgg0(5/5) AAS
命の水
民間企業に命を握られる国民
こんな恐ろしいことないよ
690(1): 名無しさん@1周年 2018/12/05(水)17:43:37.94 ID:/b5laVr+0(10/17) AAS
>>674
元から水道の維持管理は市町村の仕事(都道府県ですらありません)
それだと地方が苦しいから、幾つか集まってやりませんか?
ってのが法改正のポイントの一つ
943(1): 名無しさん@1周年 2018/12/05(水)18:21:03.94 ID:zVq+7bKe0(6/7) AAS
>>939
日本の民間業者の話
966: 名無しさん@1周年 2018/12/05(水)18:23:13.94 ID:nPSbVatp0(6/7) AAS
「批判は許さない。安倍政権の政策を批判する奴はパヨク」
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.030s