[過去ログ] 【国会】水道法改正案が参院で可決 ★2 (1002レス)
上下前次1-新
抽出解除 レス栞
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
リロード規制です。10分ほどで解除するので、他のブラウザへ避難してください。
21(1): 名無しさん@1周年 2018/12/05(水)16:05:26.76 ID:sdL62gD50(4/15) AAS
なんの資源も無い国で
雨水だけが唯一の取り柄なのに
それすら外資に売り渡すとか
なんでそんなことすんの
227: 名無しさん@1周年 2018/12/05(水)16:45:44.76 ID:sdL62gD50(13/15) AAS
日本人が先祖代々必死に保守してきた水も、
こんなあっさり売っちまうんだな売国自民
244(1): 名無しさん@1周年 2018/12/05(水)16:50:00.76 ID:9eAFGq4O0(1) AAS
役人がやるとどこへでも水道管通さないとならないけど
民間がやったら選択の自由がある
無駄な投資をしなくなると言う事になるのか
既存の過疎地には水道管は改修されなくなるのか?
278(1): 名無しさん@1周年 2018/12/05(水)16:54:48.76 ID:FPsp7TzD0(4/4) AAS
>>269
韓国は調べたの?
韓国は国営で石油扱ってるけど日本より安いよw
522: 名無しさん@1周年 2018/12/05(水)17:20:41.76 ID:Jq1s4OO20(12/13) AAS
>>466
いや、運営権を取得してやってるよ。コンセッション方式。
720(1): 名無しさん@1周年 2018/12/05(水)17:49:02.76 ID:7D5osUmm0(1) AAS
水は局地的な資源だが、競争原理って発生するのかね…
まあうちはメインが井戸水だけど
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.029s