[過去ログ] 【国会】水道法改正案が参院で可決 ★2 (1002レス)
前次1-
抽出解除 レス栞

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
リロード規制です。10分ほどで解除するので、他のブラウザへ避難してください。
18
(1): 名無しさん@1周年 2018/12/05(水)16:05:03.68 ID:1EWB2x8Y0(1/8) AAS
フランス企業が、日本で水とって、中国に売る
ぼろもうけ
53: 名無しさん@1周年 2018/12/05(水)16:13:17.68 ID:uEySrYxj0(4/18) AAS
>>40
悪法なのは百も承知だから、国民に危険な噂が広まらない内に全国的に拡大させる

その為の規制だよ

まさに今、売国されてるんだよ
265: 名無しさん@1周年 2018/12/05(水)16:53:02.68 ID:hQFabFgD0(1) AAS
在日が多いから日本のためになんて考えてない奴らばかりだよ
312: 名無しさん@1周年 2018/12/05(水)16:58:24.68 ID:0XuACz3o0(6/13) AAS
>>295
前の国会で衆院可決して参院は通らずに終わったから
581: 名無しさん@1周年 2018/12/05(水)17:28:04.68 ID:Z74Kv+eY0(1) AAS
ネトウヨの目的って一体何なんだ?
629
(1): 名無しさん@1周年 2018/12/05(水)17:33:43.68 ID:8itL0dHb0(1/3) AAS
>>598
まずまとめて県営でやらないのかと
三セクでやる所が実際あるかだね
あー面倒くさいから丸投げがオチでは
653: 名無しさん@1周年 2018/12/05(水)17:36:43.68 ID:RvhSSR9m0(1) AAS
水道民営化はマジでシャレにならんて
火事とかの場合にも大量の水を使うのに・・
こんなん絶対あかんやろが!
どうするんよ?
705: 名無しさん@1周年 2018/12/05(水)17:45:59.68 ID:P54UoddE0(5/11) AAS
民間委託になると割りを食うのは地方
郵政なんかは俺らみなし公人みたいなもんだからって田舎まで回ってくれるけど
外資企業が日本の田舎なんて相手にするの?
907: 名無しさん@1周年 2018/12/05(水)18:15:57.68 ID:1V9ZuLrW0(6/12) AAS
>>890
SHINE!って最初から言ってたやんあべちゃん
前次1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.035s