[過去ログ] 【国会】水道法改正案が参院で可決 ★2 (1002レス)
前次1-
抽出解除 レス栞

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
3
(4): 名無しさん@1周年 2018/12/05(水)15:57:18.54 ID:wnSxvSX/0(1) AAS
民間に出すのはいいけど、水道局の職員リストラできんの?
50
(1): 名無しさん@1周年 2018/12/05(水)16:12:08.54 ID:QBL+7HyK0(3/7) AAS
>>39
ねじれにするなら各地区の第一野党。現状マシな政党も支持するべき政党も無いんだからねじれが今できる最大の抵抗。

ねじれにすると決めさせないというメリットの他に、新規保守政党が台頭しやすくなるというメリットもある。
249: 名無しさん@1周年 2018/12/05(水)16:51:05.54 ID:alPCiaqt0(2/13) AAS
安定自民の売国奴。
405
(1): 名無しさん@1周年 2018/12/05(水)17:09:08.54 ID:JzV+2yKS0(4/6) AAS
>>393
安倍政権になって海外に65兆円だかばらまいてるのに
10年で20兆円ができないって…
427: 名無しさん@1周年 2018/12/05(水)17:12:01.54 ID:cQ7sqlzO0(1/3) AAS
売国政府自民党安倍政権
自民党支持者はお花畑ばかりだな
いい加減に目を覚ませや
476: 名無しさん@1周年 2018/12/05(水)17:16:35.54 ID:cXLxBeTy0(1/2) AAS
本当に終わりの一途を辿ってると思う
ボチボチ脱出も考えていかなきゃダメだわ
520: 名無しさん@1周年 2018/12/05(水)17:20:32.54 ID:TSaXSFMu0(7/11) AAS
>>484
老朽化した給水管排水管の更新費用を、運営権の売却でやる気なんだろうが
民間がただでそのお金をあげるわけもなく、当然水道料金に上乗せされる
それだったら最初から水道料金上げればいいだけ。ほんとに最初から破綻してるね理屈が
572: 名無しさん@1周年 2018/12/05(水)17:26:50.54 ID:2y+BhWem0(6/7) AAS
いまさら井戸か・・
水質汚染やばそう
574: 名無しさん@1周年 2018/12/05(水)17:27:00.54 ID:EqQ52hRW0(5/9) AAS
>>511
民営化したら 外資に水道代を毎月流出させて 役員報酬・株主配当になるだけ
公営なら 水道代は国内で貯留されて 災害時復旧にあてられる 

まったく違う
前次1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.032s