[過去ログ] 【国会】水道法改正案が参院で可決 ★2 (1002レス)
1-

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
796
(1): 名無しさん@1周年 2018/12/05(水)18:01 ID:jmJdve7+0(1) AAS
パヨクまた負けたんか
797: 名無しさん@1周年 2018/12/05(水)18:01 ID:alPCiaqt0(12/13) AAS
>>790
政党助成金もな。
798: 名無しさん@1周年 2018/12/05(水)18:01 ID:x/XydILx0(6/6) AAS
まじで自民と民主のアホとバカの論争に日本国民が付き合わされてこうなった

しかも水道民営化を進めたのはあの売国奴で有名な竹中平蔵

まじでどうにかしておるわ

なんで自民に元韓国人大統領顧問がいるのやら

そしてそれは自民はつっこまないのな
省1
799: 名無しさん@1周年 2018/12/05(水)18:01 ID:P54UoddE0(8/11) AAS
>>781
それヤフコメでも見たな。公営による税金や日本民間企業委託なら国内で
税金だとしても国内で循環するけど、外資だったらまんま海外に流れていくじゃん阿呆かってコメント読んで
そういう考えからもあるよなーって思った
800
(2): 名無しさん@1周年 2018/12/05(水)18:01 ID:gZk2bSXt0(1/2) AAS
少し前まで与党批判すると叩かれたけど
ようやくネトウヨも目が覚めたか
801: 名無しさん@1周年 2018/12/05(水)18:02 ID:7Y89QeTY0(3/10) AAS
>>794
釣れますか
802: 名無しさん@1周年 2018/12/05(水)18:02 ID:7ZhJtXKy0(1) AAS
頭の悪いオレでも理解した。
新自由主義はアカン。
803
(1): 名無しさん@1周年 2018/12/05(水)18:02 ID:kX97+eIr0(4/6) AAS
アホ多いな
水道民営化で水道利用料金がべらぼうに高くなったらさ
それこそ自民党が国民から大反発受けるんだから

選挙勝てなくなるだろ
804
(1): 名無しさん@1周年 2018/12/05(水)18:02 ID:nRJdOCQu0(5/8) AAS
>>790
やはり小泉か・・・
805: 名無しさん@1周年 2018/12/05(水)18:02 ID:f+UReOVQ0(1) AAS
>>626
クソリベ
806: 名無しさん@1周年 2018/12/05(水)18:02 ID:EVcvgSCU0(6/7) AAS
>>791
責任者って誰?
807
(2): 名無しさん@1周年 2018/12/05(水)18:03 ID:zitHjgRu0(3/3) AAS
>>787
国や権力権益をどぶに捨ててるのが理解できないか。
商売下手だね。
808
(1): 名無しさん@1周年 2018/12/05(水)18:03 ID:1UH5/S+O0(5/9) AAS
いいかな?通信は世界と繋がっていて衣食住もグローバルになるんだよ
電気も水も穀物と同じ、好きに水で商売すればいい
809: 名無しさん@1周年 2018/12/05(水)18:03 ID:d5HkAcgZ0(3/9) AAS
またクソ中平蔵も絡んでるらしいね、これ。

最悪だよね、クソ安倍とクソ中コンビは。

創価学会もフランスとの関係は深いらしいね。西村博之がフランスに行った理由も

フランスの金の亡者みたいな連中に顔合わせをする為じゃないの?

とにかくこの期に及んで私の人生を妨害しないでもらいたいね。私はアメリカで楽しくやりたいからね。
省3
810: 名無しさん@1周年 2018/12/05(水)18:03 ID:nRJdOCQu0(6/8) AAS
>>795
時代遅れは大変便利な言い訳だよね
811: 名無しさん@1周年 2018/12/05(水)18:03 ID:P54UoddE0(9/11) AAS
>>790
野党が力ない今党内派閥が必要だったのに
石破ちゃんが裏切り者だーって!仲間外れにされちゃったからね
812: 名無しさん@1周年 2018/12/05(水)18:03 ID:EKsEUVl/0(3/9) AAS
>>788
コスト増になっても大阪の場合は大阪市が株式の半分以上を持つ企業が運営してくれるんだから
そこまで悪いことにはならないだろうよ
問題はそういうことが出来ない東京、大阪以外の場所よ
813: 名無しさん@1周年 2018/12/05(水)18:03 ID:617JEBjP0(1) AAS
売国は愛国である
814
(2): 名無しさん@1周年 2018/12/05(水)18:03 ID:MPWIcjBp0(1) AAS
>>803
法案世話した連中は一生安泰ですよ
815: 名無しさん@1周年 2018/12/05(水)18:04 ID:PgYBMtvd0(10/10) AAS
インフレターゲットは15年遅れ
イタリアでもイギリスでもフランスでもアメリカですら失敗した新自由主義と大衆増税と緊縮財政を20年続ける。

もういい加減ちゃんとしようぜ。
1-
あと 187 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.170s*