[過去ログ] 【入管法改正】失業者162万人…“外国人労働者”を受け入れる日本は本当に「人手不足」なのか?★2 (1002レス)
前次1-
抽出解除 レス栞

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
67: 名無しさん@1周年 2018/12/04(火)11:33:14.69 ID:ajSQ86A20(2/3) AAS
>>53
お、そうなのか、世知辛いのう。
149
(1): 名無しさん@1周年 2018/12/04(火)11:44:41.69 ID:AU4TleDSO携(3/7) AAS
>>131 
低賃金でしか利益を出せない企業は存在価値が無いよ
本来は淘汰されるべきゾンビ企業じゃん
485: 名無しさん@1周年 2018/12/04(火)12:23:32.69 ID:pe7A5PI60(2/2) AAS
>>174
高齢者の絶対多いのはダントツで東京だろうが
正直一番いらない都市だぞ
524: 名無しさん@1周年 2018/12/04(火)12:27:00.69 ID:AbiX2JfC0(3/5) AAS
>>447
地方で働いて地方で家が買えるかと言ったら
それも違うだろう。

東京で働けば、埼玉に家が買える。
埼玉と東京の距離なんて、地方の職場と自宅の距離より短い可能性がある。

よく忘れがちだが、東京・埼玉(というか南関東)は狭い。
それを考えないと結論を誤る。
642: 名無しさん@1周年 2018/12/04(火)12:41:08.69 ID:sPoDizoa0(1) AAS
本当に人手不足かそうでないか

 
だからそれは
次の世代の人たちが考えることであって!

画像リンク[jpg]:i.imgur.com
653: 名無しさん@1周年 2018/12/04(火)12:42:11.69 ID:dtP12EXE0(9/9) AAS
外国人にも職業選択の自由があるんだが
853: 名無しさん@1周年 2018/12/04(火)13:09:40.69 ID:Lwm3TlzU0(1) AAS
早よ働けよ>>162
922
(1): 名無しさん@1周年 2018/12/04(火)13:20:58.69 ID:5cpiPM/q0(6/8) AAS
>>911
派遣業はピンハネしてるから成り立っているのに
アルバイト並みの低賃金の業種にまで派遣とか頭狂ってるよな
935
(1): 名無しさん@1周年 2018/12/04(火)13:23:16.69 ID:+CJ+AD690(7/9) AAS
人手不足で入管法だって言ってる時に野党はモリカケ、アホでしょ他にやることあるだろ
991: 名無しさん@1周年 2018/12/04(火)13:34:42.69 ID:SETIZo4a0(1) AAS
なるほどな、こういうプロセスがあって現代の封建制に向かっていくのか。
前次1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 1.686s*