[過去ログ] 【入管法改正】失業者162万人…“外国人労働者”を受け入れる日本は本当に「人手不足」なのか?★2 (1002レス)
1-

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
546: 名無しさん@1周年 2018/12/04(火)12:29 ID:XfNE2Lps0(3/4) AAS
>>506
どっちもピンキリではあるけど、外国人の方が使える率は高い
まぁめんどくさいがそれもどっちもどっちだしね
547: 名無しさん@1周年 2018/12/04(火)12:29 ID:zb1PWNat0(2/2) AAS
中抜きと派遣を排除すれば労働者も賃金も増えて全部解決
548: 名無しさん@1周年 2018/12/04(火)12:29 ID:KMq6aZpE0(4/14) AAS
>>526
まあ新自由主義は「世界を一つの国家にした共産主義」なんだから間違ってはいない
549
(1): 名無しさん@1周年 2018/12/04(火)12:30 ID:r9mEXYyf0(1) AAS
中高齢者には、もう低賃金の仕事しかない
これがアベノミクスの正体だよ
550: 名無しさん@1周年 2018/12/04(火)12:30 ID:dy5ZWue20(1) AAS
見捨てられた氷河期世代

奴隷不足解消に向けて 移民世代も今後苦しくなるんだろうな(´・ω・`)
551
(2): 名無しさん@1周年 2018/12/04(火)12:30 ID:KJhca2WP0(8/11) AAS
>>531
グローバルだからな企業に逆らえないのは仕方ない
よく暴動で暴れればいいっていうやつがいるけどフランスを見てわかるように
本当に暴動が起きても富裕層優遇の方針は変わらない
富裕層優遇しないと出て行っちゃうからな
企業の言う事を聞くしかないというのが世界共通の状況だな
552
(1): 名無しさん@1周年 2018/12/04(火)12:30 ID:bJWhbYeq0(1) AAS
>>529
>>506
>経営者サイドがそう言うなら自民党としては若い外国人を受け入れるしかない

外国人労働者を使うなら、経営者に社会的コストを負担してもらわなきゃならん。
習慣、文化、言葉も違うんだから。
553: 名無しさん@1周年 2018/12/04(火)12:30 ID:Et7ydNTt0(1) AAS
テンポラリで低賃金労働者が欲しいだけだろ
554: 名無しさん@1周年 2018/12/04(火)12:30 ID:AbiX2JfC0(5/5) AAS
>>544
最低賃金がそうなだけだろう。
田町駅前のマックなんて時給1500円〜だぞ。
555: 名無しさん@1周年 2018/12/04(火)12:30 ID:H1lJzPIu0(5/5) AAS
>>539
そう。だからこそ市場原理に任せて余剰な企業は淘汰されるべきなんだ。

それを外国人を入れて無理やり延命させようとするから、いつまで経っても雇用問題が改善されない。
556: 名無しさん@1周年 2018/12/04(火)12:30 ID:9H6wHLUo0(3/3) AAS
>>539
規制緩和か…。
557: 名無しさん@1周年 2018/12/04(火)12:30 ID:K2GAaF230(7/13) AAS
【国民一人当たりGDPランキング】

. 30-27-26-25-24-23-22-21-20-19-18-17-16-15-14-13-12-11-10--9--8--7--6  --5--4--3--2--1
1994年------+--------------+--------------+--------------+--------------+-----● 3位 (村山)
1995年--- ---+--------------+--------------+--------------+--------------+-----● 3位 (村山)
1996年------+--------------+--------------+--------------+--------------+-----● 3位 (橋本)
1997年------+--------------+--------------+--------------+--------------+--● 4位 (橋本)
1998年------+--------------+--------------+--------------+-----------● 6位 (橋本)
1999年------+--------------+--------------+--------------+--------------+--● 4位 (小渕)
2000年------+--------------+--------------+--------------+--------------+-----● 3位 (森)
2001年------+--------------+--------------+--------------+--------------● 5位 (小泉)
省27
558: 名無しさん@1周年 2018/12/04(火)12:30 ID:85gBZy7v0(6/8) AAS
>>334
陸続いてる国だとサラリーの低い国の会社で雇った人材を国境越えた先のサラリーの高い国に実質的に派遣して安く済ませるってのがザラ。
トラックの運ちゃんなんかはほぼそれ。物価やすい国の賃金で月の半分以上を物価の高い国で生活しなきゃならなくなるから厳しい事になってる。
ただこれは今のとこどちらの国の法に触れているわけではないから解決できない。サラリーも物価の安い側からすれば平均より高めで募集したりしてるからね。
559: 名無しさん@1周年 2018/12/04(火)12:30 ID:ClgqdXgX0(7/8) AAS
平成10年の自民党政権での永住資格の要件大幅緩和で中国人永住者が急増
外部リンク[htm]:megalodon.jp
外部リンク[html]:www.sankei.com

【安倍首相】北京大で学生に訪日呼びかけ 「学生の査証(ビザ)を緩和する」と表明
2chスレ:seijinewsplus

【外交の安倍】安倍首相、北京大で学生に訪日呼びかけ 「生(なま)のアニメに触れてほしい」
2chスレ:newsplus

安倍氏「中国人留学生を思い切って増やして日本で就職してもらいます」
画像リンク[jpg]:mamorenihon.files.wordpress.com

【国内】中国人留学生を拡大 安倍氏、関係改善に意欲[09/05]
省18
560: 名無しさん@1周年 [age] 2018/12/04(火)12:30 ID:SVawoWCk0(8/8) AAS
>>535
建売でもそんな安いの見当たらなかったけど…
東北北海道の田舎でも新築でそんなに安いの中々無いんだが…
561: 名無しさん@1周年 2018/12/04(火)12:31 ID:in2oKaJF0(2/3) AAS
>>517
猫も杓子も高学歴にしたからだよ
Fランであっても大卒でそんな職業では納得行くわけがない
高卒でもだろうけど
562: 名無しさん@1周年 2018/12/04(火)12:31 ID:8Wn03Mb10(5/11) AAS
氷河期無職は勘違いしてる?
お前らの命なんて無価値だから、無理して生きなくてもいいんだよ?
何で虫けらの分際でお客さん面して要求してんだよ。
563: 名無しさん@1周年 2018/12/04(火)12:31 ID:AOJqy0ba0(1) AAS
失業してても介護とかやりたくないだろうからなw
564: 名無しさん@1周年 2018/12/04(火)12:31 ID:2lN2EJEf0(1) AAS
Making living in Japan costs much especially in the urban areas.
I don't think it's easy deal to get job in Japan for foreigners actually.
565: 名無しさん@1周年 2018/12/04(火)12:31 ID:1iLy/jtl0(1) AAS
日本人よりピンはね出来そうだからだよ
1-
あと 437 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.017s