[過去ログ] 【撮り鉄】貨車に車3台がハイビーム、鉄道ファンが撮影しやすいように照射か 叡電「運転の妨害になり大変危険な行為」…京都市 (1002レス)
前次1-
抽出解除 レス栞

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
リロード規制です。10分ほどで解除するので、他のブラウザへ避難してください。
2
(4): 名無しさん@1周年 2018/12/01(土)12:41:05.34 ID:OLCuvIpS0(1) AAS
クズ鉄は本当に頭おかしい
16: 名無しさん@1周年 2018/12/01(土)12:44:42.34 ID:TEh6SiJj0(3/3) AAS
>>1
秋の叡山電車を撮影の際は、下記の決まりを遵守願います

■◇◎◇■◇□◎撮り鉄の決まり■◇◎◇■◇□◎

決まりその1・お天気の良い日に、背後に太陽のある角度で、連写せずに一発撮り、つまりバリバリ順光でサクッと「バリサク」で撮りましょう。
決まりその2・列車の側面を7・前面を3の比率で撮れるよう、つまり「シチサン」で列車が収まるように、立ち位置をしっかり決めましょう。
決まりその3・大好きな列車です。列車が構図いっぱい「カツカツ」になるようにズームしまくりましょう。
決まりその4・主題はあくまでも鉄道車両です。画面の真ん中に、つまり「日の丸」のように堂々と入れましょう。
決まりその5・撮影地での撮影前には、下記の撮り鉄のお題目を復唱し、正統的な鉄道写真が撮れるようにしっかり復習しましょう。
バリサク・シチサン・カツカツ・日の丸
バリサク、シチサン、カツカツ、日の丸
省9
20: 名無しさん@1周年 2018/12/01(土)12:45:41.34 ID:9ZtZEzRn0(1) AAS
ハイ ビーム パチャ
66: 名無しさん@1周年 2018/12/01(土)12:57:06.34 ID:1FBEpLy00(1) AAS
群れて写真撮ってる奴等は被写体がなんにせよゴミ屑しか居ない
100: 名無しさん@1周年 2018/12/01(土)13:03:22.34 ID:WrdABi60O携(1) AAS
星矢くんの鉄道写真講座
288: 名無しさん@1周年 2018/12/01(土)14:03:27.34 ID:JNipCFPJ0(1) AAS
最低だな電車事故になったらどうなるかわからんのかねキモヲタ
576
(1): 名無しさん@1周年 2018/12/01(土)18:53:08.34 ID:qxk2uDlz0(1/11) AAS
撮り鉄が鉄道会社が悪いと頭悪い批判繰り広げてたな
お前らがどう見ても悪いよ
716
(1): 名無しさん@1周年 2018/12/01(土)23:13:52.34 ID:u9cxM9X80(1) AAS
>>313
だから車両"等"なんだろ
787: 名無しさん@1周年 2018/12/02(日)09:24:06.34 ID:qJBxu/Tp0(2/4) AAS
>>786
撮影ゾーンは追加料金払ってください
前次1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.034s