[過去ログ] 【国会】入管法改正案、衆院可決 外国人労働者受け入れ拡大へ ★40 (1002レス)
上下前次1-新
抽出解除 必死チェッカー(本家) (べ) 自ID レス栞 あぼーん
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
161: 名無しさん@1周年 2018/11/29(木)16:41 ID:/lcbqcD70(1/10) AAS
今だに与野党双方からも少子化対策が聞こえてこないのがな
待ったなしなのはこっちの方なのに
何、外国人入れて誤魔化そうとしてんだよ
米百俵の精神で耐えるんだよ
人手不足←移民
お金不足←増税
これなら政治家いらないんだよ
186(1): 名無しさん@1周年 2018/11/29(木)16:46 ID:/lcbqcD70(2/10) AAS
>>164
困った時の助け船になってんのな
日本の国会に合わせて連動して動いてても驚かないな
見返りは財団か基金でも作って支援かな?w
201: 名無しさん@1周年 2018/11/29(木)16:49 ID:/lcbqcD70(3/10) AAS
>>194
そうかもなwなんにせよ普通の日本人からしたら
なんのメリットもない気がするよほんとふざけてる
238(1): 名無しさん@1周年 2018/11/29(木)16:59 ID:/lcbqcD70(4/10) AAS
>>221
何党にいれるとか考えなくて良いきがする
ほんとのリアルで得になるつき合い以外はスルー
それが楽しみなのは歪んだ結果になるね今回のように
262: 名無しさん@1周年 2018/11/29(木)17:03 ID:/lcbqcD70(5/10) AAS
>>245
それだよな賛成した政治家に「責任」をとらせたい
色々無責任だからこんな事あんな事してきて今もできるんだし
283: 名無しさん@1周年 2018/11/29(木)17:06 ID:/lcbqcD70(6/10) AAS
だいたい選挙の争点になってたのか?
何に投票して結果がこれとか
選挙してもなんだこれ?やんw
332(1): 名無しさん@1周年 2018/11/29(木)17:14 ID:/lcbqcD70(7/10) AAS
上手くできてるよな選挙だと選んだと本人に錯覚させて
結果は与野党どちらでも同じなんだから
騙しの手法ならおそれいるよ巧みの世界だ
415: 名無しさん@1周年 2018/11/29(木)17:27 ID:/lcbqcD70(8/10) AAS
>>362
支持者すら簡単に裏切るその薄っぺらな人間性にヘドがでるなw
473: 名無しさん@1周年 2018/11/29(木)17:37 ID:/lcbqcD70(9/10) AAS
>>452
毎度毎度やんw熱烈支持騙されたの繰返し
そんで食ってけるんだからそれは仕方ないさ
611: 名無しさん@1周年 2018/11/29(木)17:54 ID:/lcbqcD70(10/10) AAS
>>565
そんな事ないあなたの年金の為に増税ですで
ほとんどの老人は納得そして少子化へ
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.031s