[過去ログ] 【国会】入管法改正案、衆院可決 外国人労働者受け入れ拡大へ ★40 (1002レス)
1-

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
607: 名無しさん@1周年 2018/11/29(木)17:54 ID:n+VI15650(8/16) AAS
入管法審議、安倍ちゃんは「検討中です」連発で野党相手にせず [533895477]
2chスレ:poverty

まともに議論する気無しか
608: 名無しさん@1周年 2018/11/29(木)17:54 ID:9Jb/Mu2L0(2/3) AAS
>>582
日本会議は冷戦時に韓国の影響下で作られた統一協会系の工作機関だからな
609
(1): 名無しさん@1周年 2018/11/29(木)17:54 ID:8FgfpUNR0(8/19) AAS
>>597
ムリだよ?

「何人も」って書いてるじゃん。14業種限定が憲法違反となる。
610: 名無しさん@1周年 2018/11/29(木)17:54 ID:KqHSvZS90(12/20) AAS
Kazuyaなんて韓国がああ、中国がああ

の商売人の代表だよ。移民法反対してもアクセス集まんないんでしよね、とか話していたしw

まさにビジネス感覚でやっているだけw
611: 名無しさん@1周年 2018/11/29(木)17:54 ID:/lcbqcD70(10/10) AAS
>>565
そんな事ないあなたの年金の為に増税ですで
ほとんどの老人は納得そして少子化へ
612: 名無しさん@1周年 2018/11/29(木)17:55 ID:QecpSN4r0(10/16) AAS
>>553

なんでそんなに頭が悪いの?

片山さつきは、安倍と同じグローバリストだよ

統一教会の集会に出てる写真がでまわってるじゃん
613
(1): 名無しさん@1周年 2018/11/29(木)17:55 ID:dYoxJc7x0(12/20) AAS
>>542  

日本会議は既に用済みになったんじゃないのかな?
日本会議は陰から政治を操る存在じゃなくて、踏み台だったのかも知れない。
614: 名無しさん@1周年 2018/11/29(木)17:55 ID:gbXjJ7yo0(5/7) AAS
>>476
低賃金労働者の労働環境や賃金が悪くなればなるほど、日本人は就業しにくくなる
生産性が高い経済環境や高賃金好待遇が結果として流入のハードルを上げることになる

当然外国人単純労働者を流入させれば、賃金は抑制されて生産性の低い企業も生き残ることになる
615
(3): 名無しさん@1周年 2018/11/29(木)17:55 ID:P7hSUGIW0(2/22) AAS
>>569
介護労働者を高給にするには大幅増税が必要だよ
616
(2): 名無しさん@1周年 [age] 2018/11/29(木)17:55 ID:nxgAsth50(13/20) AAS
>>588
法務大臣がミンミン後藤の質問に答えられなかったからね。

就職先や居住地の規制なんかできないってことですよね

>>598
>>600
それは急にここ数日で連投規制入った感じですか?
617: 名無しさん@1周年 2018/11/29(木)17:55 ID:2dve8/La0(8/8) AAS
ニッポンをトリモロス ×
ニッポンをトリコワス 〇
618: 名無しさん@1周年 2018/11/29(木)17:55 ID:+6P5Px5l0(13/15) AAS
>>603
「我々は騙されないぞー!」(でも情弱ネトウヨはだます気マンマンw)
619: 名無しさん@1周年 2018/11/29(木)17:55 ID:3b72zcpUO携(7/8) AAS
>>603
面かしてアルコールで脳がやられてそうだし、もう騙されてるのが理解出来てない時点で笑えるな。
620: 名無しさん@1周年 2018/11/29(木)17:56 ID:bMF1iS5d0(1) AAS
無政府のほうが、ましなんじゃないか
とさえ、思えてくる。
621: 名無しさん@1周年 2018/11/29(木)17:56 ID:AQEBL5rr0(5/12) AAS
>>578
青山繁晴「参政権は付与しないとの修正を法務部で提案したら却下された」

つまりそういうことです。自民党は外国人参政権を与えるつもりなんでしょう
622: 名無しさん@1周年 2018/11/29(木)17:56 ID:nNuL6Nci0(3/8) AAS
自衛隊のミサイルが政府専用機に当たって
移民法廃案
623: 名無しさん@1周年 2018/11/29(木)17:56 ID:szaZVUd50(6/7) AAS
>>577
それが必要だな、参院でかなり取れる、自民を削れる
問題はそれを担う政治家が出てくるかどうか
624: 名無しさん@1周年 2018/11/29(木)17:57 ID:0s52qi420(1/4) AAS
>>1

【 ヒラリー・クリントンさんがヒラリと手のひら返し 「移民は規制すべき」 米世論見て宗旨替え? 】

外部リンク:headlines.yahoo.co.jp

『 アンゲラ・メルケル独首相のように(移民に対して)寛大で.
情けある態度で接することには尊敬の念を抱くものですが、
欧州はもはやできることはし尽くしており「これ以上は
難民の受け入れを助けることは出来ない」と明確に宣言すべきです 』

『 英国が欧州連合離脱によって大きな経済的損失を被るのも、
元はといえば難民問題が原因でした 』
省4
625: 名無しさん@1周年 2018/11/29(木)17:57 ID:2Eo/UI/Z0(2/6) AAS
【美容エステ】女性らをレンガで殴りビデオカメラ奪う 中国籍の女ら6人逮捕
2chスレ:newsplus

【外国人労働者】菅官房長官「日本人と同じかそれ以上の賃金を払うようにな!」★5
2chスレ:newsplus

【国会】安倍首相「外国人材の賃金水準は日本人と同程度」衆院予算委
2chスレ:newsplus

【外国人労働者拡大】特定技能2号「永住許可対象」と明確化
2chスレ:seijinewsplus

【入管法改正案】審議わずか15時間余、採決強行 「審議させてもらえない」 ★2
2chスレ:newsplus
626
(1): 名無しさん@1周年 2018/11/29(木)17:57 ID:9Jb/Mu2L0(3/3) AAS
>>492
信念があるなら離党すべきだな
1-
あと 376 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.018s