[過去ログ] 【福山市】「ネットカフェに滞在…」寝たきりの母親を放置か 息子を逮捕★2 (1002レス)
上下前次1-新
抽出解除 必死チェッカー(本家) (べ) 自ID レス栞 あぼーん
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
リロード規制です。10分ほどで解除するので、他のブラウザへ避難してください。
366: 名無しさん@1周年 2018/11/28(水)20:06 ID:6Ej5eImv0(1/4) AAS
昔の貧しい百姓は働けない人間を養う余裕はなかったから、寝たきりになった人間は適当にほったらかしだった。
自分の子だって途中で障害を負えば、もう働き手にもならんから見世物小屋に売却してた。
369(1): 名無しさん@1周年 2018/11/28(水)20:10 ID:6Ej5eImv0(2/4) AAS
うちのお爺さんが寝たきりになっても、近所に住む叔母さんは一切面倒見てくれなかったな。
親戚は白状だね。うるさいだけで何も手伝わんから。歩いて5分の家に住んでるのに。
381: 名無しさん@1周年 2018/11/28(水)20:18 ID:6Ej5eImv0(3/4) AAS
今の年寄りはなかなかあの世に行ってくれないから。ボケても寝たきりになっても90近くまで生きる。
昔の人口ピラミッド見たら80過ぎまで生きてた人はかなり少なかった。
60〜70くらいで人口がガクッと減ってたからそのあたりで死ぬ人が多かったんだろうね。
今は異常だよ。90超えて生きてる女性がかなり多いもの。
本来ならとっくに亡くなってる人間を無理やり生かすから介護が大変なんだ。
479(1): 名無しさん@1周年 2018/11/28(水)21:33 ID:6Ej5eImv0(4/4) AAS
昔は介護できたのは村役とか上級武士くらいで 水呑百姓は 動けない年寄りなんか面倒見ないでほったらかし。
基本的に『働けない人間は◯ね』の世界だったから。
中途障害を負った子供は働き手にならんから見世物小屋に売却。
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.033s