[過去ログ] 【国会】入管法改正案、衆院可決 外国人労働者受け入れ拡大へ ★24 (1002レス)
前次1-
抽出解除 必死チェッカー(本家) (べ) 自ID レス栞 あぼーん

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
407: 名無しさん@1周年 2018/11/28(水)11:50 ID:2u+DqdwM0(1/8) AAS
もれはもうしょうがないだろ
子は産まれない3Kやらないじゃ
これで国民豊かにならず企業だけが儲かるのがあれだけど
471
(1): 名無しさん@1周年 2018/11/28(水)11:55 ID:2u+DqdwM0(2/8) AAS
ついでに移民がたくさん子を産んでくれたらいい
562
(1): 名無しさん@1周年 2018/11/28(水)12:00 ID:2u+DqdwM0(3/8) AAS
>>505
しょうがないよ
このまま人口先細りだし
626: 名無しさん@1周年 2018/11/28(水)12:03 ID:2u+DqdwM0(4/8) AAS
>>587
じゃ誰に期待する
富裕層は関係ないからね
712
(1): 名無しさん@1周年 2018/11/28(水)12:08 ID:2u+DqdwM0(5/8) AAS
いよいよ年金も危ういと見えて70才まで雇用義務づけきたし
穴に火がついたようなもんだねw
745: 名無しさん@1周年 2018/11/28(水)12:10 ID:2u+DqdwM0(6/8) AAS
移民がきても収入格差は縮まらない
そもそも目的がそこじゃないだろうし
902: 名無しさん@1周年 2018/11/28(水)12:19 ID:2u+DqdwM0(7/8) AAS
いろいろあるだろうけど難民よりいんじゃね
キャンプできたら大変だろ
949: 名無しさん@1周年 2018/11/28(水)12:21 ID:2u+DqdwM0(8/8) AAS
>>930
とっくにそうなってるでそ
2000年あたりから
前次1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.218s*