[過去ログ] 【年金確認】50歳を境に激変!ねんきん定期便を確認しよう (773レス)
上下前次1-新
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
729: 名無しさん@1周年 2018/12/02(日)17:44 ID:Z66eHYmR0(3/8) AAS
▥【海外】「革命のようだ」パリで起きた大規模デモ、負傷者100人に。各所で黒煙、地下鉄も閉鎖。日本大使館は外出を控えるよう呼び掛け★6
2chスレ:newsplus
730: 名無しさん@1周年 2018/12/02(日)17:56 ID:3YgEgNJj0(5/6) AAS
>>728
自己レス
貰えます金額は不明だけど
月の医療費上限は年200万以下なら5%だって
これも年120万以下だから安心したよ
731(1): 名無しさん@1周年 2018/12/02(日)18:20 ID:rcNER/fS0(1) AAS
自己レス>>665
受給年齢 60歳 01ヵ月 〜
期間 -
年金見込額(月額) 特別支給の老齢厚生年金 0円
老齢厚生年金 55,225円
老齢基礎年金 43,660円
支給停止見込額(月額) 0円
受給予定年金見込額(月額) 98,825円
<ご参考>基金代行部分(月額) 0円
※基金代行部分は受給予定年金見込額に加算されません。
省5
732: 名無しさん@1周年 2018/12/02(日)18:34 ID:3YgEgNJj0(6/6) AAS
>>731
俺と同額ですね♪
先に60から受給しようぜw
10月末で宅ローン完済したから、貴君も固定資産税安い住むとこ確保してね
733: 名無しさん@1周年 2018/12/02(日)19:02 ID:Z66eHYmR0(4/8) AAS
【海外】「革命のようだ」パリで起きた大規模デモ、負傷者100人に。各所で黒煙、地下鉄も閉鎖。日本大使館は外出を控えるよう呼び掛け★6
2chスレ:newsplus
羊の皮を被った羊の「日本国民」も目覚めよ!
■民衆の歌!
動画リンク[YouTube]
■"アノニマスから人類への警告!
動画リンク[YouTube]
734: 名無しさん@1周年 2018/12/02(日)19:09 ID:KiLDzKcj0(1) AAS
年金受給者がこんなに苦労してるのに生活保護って恵まれてるよな。
735: 名無しさん@1周年 2018/12/02(日)19:21 ID:Z66eHYmR0(5/8) AAS
■外部リンク[html]:ameblo.jp
パリで暮らしてる中村江里子さんのブログ
フランス最高や!革命最高や!
2chスレ:newsplus
736: 名無しさん@1周年 2018/12/02(日)19:26 ID:9M4aL2wI0(1) AAS
>>6
それ、おかしいと思うよ、ほんと。
737: 名無しさん@1周年 2018/12/02(日)19:35 ID:MOOOSqaO0(1) AAS
このぶんではオレが年金もらえるようになるのは75歳か80歳か・・・
738: 名無しさん@1周年 2018/12/02(日)19:45 ID:Z66eHYmR0(6/8) AAS
【海外】「革命のようだ」パリで起きた大規模デモ、負傷者100人に。各所で黒煙、地下鉄も閉鎖。日本大使館は外出を控えるよう呼び掛け★6
2chスレ:newsplus
【氷河期】空前の売り手市場も恩恵皆無、"中年フリーター"「恋愛も結婚もできない…」「再チャレンジできたのは安倍だけ」★4
2chスレ:newsplus
【水道民営化】内閣府推進部署に利害関係者? 水道サービス大手のフランス・ヴェオリア社日本法人からの出向職員が勤務★3
2chスレ:newsplus
739(1): 名無しさん@1周年 2018/12/02(日)19:51 ID:GLlZWpvD0(1) AAS
ねんきん定期便によると自分は65歳で年200万ちょっとか。
月17万くらいしか無いのか。
持ち家はある。2軒あって1軒は既にローン完済。
740: 名無しさん@1周年 2018/12/02(日)20:14 ID:a3BhnREJ0(1) AAS
>>524
終身でないのが残念だが。
741: 名無しさん@1周年 2018/12/02(日)20:17 ID:S5sMWdlN0(1/3) AAS
生活費ケチって死んだら無駄金
太く短く生きるんだ
742: 名無しさん@1周年 2018/12/02(日)20:23 ID:GgSrF+CP0(1) AAS
>>38
これなんだよね(´・ω・)
743: 名無しさん@1周年 2018/12/02(日)20:43 ID:ciqQemRj0(1) AAS
>>510
おまえは豊かに清潔に育ててくれた宿主に絡む毎日が楽しいか?
アル中か子供がぐずってるレベルで いい加減「みじめ」と感じないのか
いくらJAPとわめいてもおまえの血筋は変わらないぞ
744: 名無しさん@1周年 2018/12/02(日)20:46 ID:09y5cjqf0(1/10) AAS
>>647
減免申請しなさい。
基礎年金の半分は税金からでる。
全額免除の期間があってもその間のは半分は出る。
それ以外の期間を厚生年金だったら、40までの20年位が厚生年金だったら、
ぎりぎり生保にはならんくらいの年金なら、少しでも多いほうがいい。
745: 名無しさん@1周年 2018/12/02(日)21:03 ID:09y5cjqf0(2/10) AAS
>>6
それは爺さんの時代だw
心配すんな、お前は60歳から年金はもらえないから減額されることもない。
昭和36年生まれ以降はな。
まあ、今の70歳くらいから、65歳まで働くのは必須だけどな。8割以上が働いてるし。
厚生年金部分が少しずつ繰り下がってる。
それが終わるのが、女の昭和41年生まれ。
746: 名無しさん@1周年 2018/12/02(日)21:09 ID:09y5cjqf0(3/10) AAS
>>739
嫁が基礎年金満額なら、プラス6.5万。「夫婦で約23万」
さらに厚生年金期間があれば、その分もプラスになる。
27で仕事をやめて専業主婦様だとすると、5年分で7千円前後。
ずっと働いていればそれなり。
747: 名無しさん@1周年 2018/12/02(日)21:11 ID:09y5cjqf0(4/10) AAS
>>718
失業率の調査はハロワは関係ないよ
748: 名無しさん@1周年 2018/12/02(日)21:11 ID:Hr7cFYXn0(1) AAS
もう年金とか消滅するんじゃないかな
もらえる気がしないわ
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
あと 25 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.131s*