[過去ログ] 【美しい国、日本】入管法改正案、衆院委可決 外国人労働者受け入れ拡大へ ★16 (1002レス)
1-

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
103: 名無しさん@1周年 2018/11/28(水)00:54 ID:PltIVqc00(1/6) AAS
グローバル化ってこういうことでしょ
104: 名無しさん@1周年 2018/11/28(水)00:54 ID:zYO3vPCK0(1) AAS
美しい国は憎いし苦痛

ウツクシイクニハニクイシクツウ

美しい国日本w
105: 名無しさん@1周年 2018/11/28(水)00:54 ID:glBuXfP+0(1) AAS
>>51
えぇ…(困惑)
106: 名無しさん@1周年 2018/11/28(水)00:54 ID:UzeTIJm50(2/23) AAS
2018年度上半期の倒産件数は、4,197件。
そのうち、人手不足による倒産は、76件。
後継者不足による倒産は、209件。
販売不振によるものが 3,082件。
画像リンク[png]:56285.blog.jp

全国企業倒産集計2018 年度上半期報 (帝国データバンク)
外部リンク[pdf]:www.tdb.co.jp
------------------------

人手不足関連倒産の内訳は、
社長や幹部役員の急死、急病などによる「後継者難」による倒産が二百三十七件で
省11
107: 名無しさん@1周年 2018/11/28(水)00:54 ID:yAE5mHhp0(2/6) AAS
>>85
安倍はパソナに接待されてる
108: 名無しさん@1周年 2018/11/28(水)00:54 ID:ZJu0qoE+0(1/4) AAS
>>99
日本第一党って桜井が籠池と同志だったみたいだなぁw
109: 名無しさん@1周年 2018/11/28(水)00:54 ID:UzeTIJm50(3/23) AAS
米国務省の人身売買年次報告書で2007年以降、
継続して批判されてきた上、

国連自由権規約委員会勧告(2008年)、
国連女性差別撤廃委員会総括所見(2009年)、
国連女性と子どもの人身売買特別報告者勧告(2010年)、
移住者の人権に関する国連の特別報告者勧告(2011年)、
国連自由権規約委員会総括所見・勧告(2014年)

などで批判されてきた

外部リンク:news.yahoo.co.jp
----------------------------
省23
110: 名無しさん@1周年 2018/11/28(水)00:54 ID:2lGl/u6X0(1/4) AAS
もう日本人という言葉の意味がかわる
日本民族という言葉も違和感あるし
ここに国柄は完全に失われた
111: 名無しさん@1周年 2018/11/28(水)00:54 ID:ZbTCPhD20(1) AAS
>>75
アメリカも溶けてはいないsalad bowl
112: 名無しさん@1周年 2018/11/28(水)00:54 ID:iaWJ2y8U0(4/13) AAS
>>99
もう終わってるから安心しろ
113: 名無しさん@1周年 2018/11/28(水)00:54 ID:zY8aE9KI0(1/2) AAS
自民党と官僚は業種にサービス業を入れるだろ。これは人材派遣業だからな。
つまり底辺日本人労働者とベトナムとかの比較的優秀労働者が競争になる。
ベトナムの賃金に比べて日本人と同等の労働賃金つまり最低賃金レベルでの
競争になる。今は田舎でも大工場の派遣は時給1000円くらいだけど、これで
900円レベルに下がるな。当然賃上げもボーナスもない。
114: 名無しさん@1周年 2018/11/28(水)00:54 ID:xCna5waW0(2/3) AAS
美ツクピイ日本完成
アベノ死ん利教の、免默厄恕ですなw
115: 名無しさん@1周年 2018/11/28(水)00:54 ID:tAJngpAj0(1/8) AAS
くたばれ!移民党員♪
116
(2): 名無しさん@1周年 2018/11/28(水)00:54 ID:3b2yLzSG0(4/14) AAS
>>64
なってない
野党は移民難民を受け入れたがっている
自民の案が弱すぎて反対してたらいつの間にか移民反対という立場になっちゃった
本来の野党なら外国人を差別するなという立場だったのに今では率先して外国人差別
今回の件でもう二度と野党は移民難民を助けろとは言えなくなった
117: 名無しさん@1周年 2018/11/28(水)00:54 ID:UzeTIJm50(4/23) AAS
(≧∇≦)b 「ありがとう移民党! いい毒薬です!」
                    
「外国人労働者流入で賃金25%減…政府がひた隠す驚愕の論文」(日刊ゲンダイ)
外部リンク:www.nikkan-gendai.com

 
「技能実習」で失踪する人の割合がすごい多くてですね。

法務省が公表している資料によると、
3人に1人くらいの人たちが失踪してるみたいなんですよ。( 年間増加数 ÷ 年間失踪者数 )

中国の貧困層が逃げ出すぐらいの労働環境なんですよ。

そして、対策も講じているのに、年々増えているんですよ。
省38
118
(2): 名無しさん@1周年 2018/11/28(水)00:54 ID:0svRbfDq0(4/18) AAS
>>96
消去法で自民はしゃーない

自民より右の政党がないんだし
119: 名無しさん@1周年 2018/11/28(水)00:54 ID:mTtJ2jhg0(1/2) AAS
>>68
自動販売機も監視カメラが無い田舎道には置けないようになっていくんだろうな・・・今のEU諸国のように
120: 名無しさん@1周年 2018/11/28(水)00:54 ID:iP9I4pbf0(3/8) AAS
自民党に入れた人だからと言って、自民党に全権委任をするわけではない。

野党の議論を無視しないことにより、バランスが保たれて国会は運営される。
121: 名無しさん@1周年 2018/11/28(水)00:54 ID:UzeTIJm50(5/23) AAS
外国人労働者と若年無業者の数を比較してみました。
画像リンク[png]:56285.blog.jp

2002年ぐらいまでは近い数字なんですが、
若年無業者の方は、80万人まで上がってから頭打ちとなり、
あとは横ばいで、景気に連動して、
微増、微減を繰り返しています。

一方で、外国人労働者の方は、うなぎ登りみたいですね。

ということはですね、
日本の若者がする仕事を吸収してからは、
外国人労働者同士の競争になって、
省29
122: 名無しさん@1周年 2018/11/28(水)00:54 ID:niPTevQB0(1/5) AAS
安倍ちょんサポ壺カルト信者歓喜w
層化信者も歓喜w
1-
あと 880 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.017s