[過去ログ] 【美しい国、日本】入管法改正案、衆院委可決 外国人労働者受け入れ拡大へ ★11 (1002レス)
上下前次1-新
抽出解除 レス栞
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
18: 名無しさん@1周年 2018/11/27(火)21:49:41.93 ID:YYQaJQ/I0(1/11) AAS
死ね
移民党員
48(1): 名無しさん@1周年 2018/11/27(火)21:50:40.93 ID:v2RlPRu30(1/2) AAS
この際、日本語は外国人に難しくて不便だから
公用語を英語にしようよ
69: 名無しさん@1周年 2018/11/27(火)21:51:18.93 ID:ONkCcF4o0(1/4) AAS
維新の会って
こういう法律も賛成
入管法改正案、可決強行 与党と維新賛成、野党抵抗
外部リンク[html]:www.chunichi.co.jp
516: 名無しさん@1周年 2018/11/27(火)22:01:47.93 ID:aTZf3Kn70(4/7) AAS
維新が賛成してびっくりする奴の気がしれないね
あいつらは上海独立とかを仕掛ける奴がバックだよ
653(1): 名無しさん@1周年 2018/11/27(火)22:05:03.93 ID:7K9/LkYe0(2/4) AAS
>>457
すぐにブラックブラック騒いでる日本人の若造より、働いてくれる外国人の方が会社にとっては有益だもんな。
670: 名無しさん@1周年 2018/11/27(火)22:05:41.93 ID:t3cD93uW0(1) AAS
>>557
中高年
(新卒時に就職した先から解雇された人々が最悪)
若さや柔軟な学習力がほしい職種では、若い外人との競争にまったく勝ち目がない
さらに、年功序列思考だと非常に使いにくい
689(2): 名無しさん@1周年 2018/11/27(火)22:06:11.93 ID:QaObkZYF0(1) AAS
こないだの夜バズではリベラルの孫崎享が
プーチンと安倍さんにしか出来ないとか言ってただろ
だんだん左翼コメンテーターが安倍擁護する場面を見かけるようになってきたよな
705: 名無しさん@1周年 2018/11/27(火)22:06:28.93 ID:w7S99vmI0(7/9) AAS
>>581
いや、トヨタ1次下請けとかが取るみたいよ
外部リンク:wedge.ismedia.jp
733: 名無しさん@1周年 [age] 2018/11/27(火)22:07:02.93 ID:coVh2j3j0(2/3) AAS
>>600
嫌味言って誤魔化しても何もかわらんぞ
758: 名無しさん@1周年 2018/11/27(火)22:07:43.93 ID:0Dq9iU/W0(1) AAS
>>14
日本終わったな。 自民党と経団連のせいで終わった。
851: 名無しさん@1周年 2018/11/27(火)22:09:55.93 ID:LcZ+m7Ht0(2/2) AAS
>>717
必要な権利を整備が整う前から主張していくのは当然だろう
逆の立場なら私だってそうする
グイグイとかそういうのではなく労働者として当然の権利だぞ
これだって何か法の隙間をかいくぐったりしたわけではない
それぞれの立場でそれぞれが自分にとって最良になる選択肢を取るのは当然だろう
これをグイグイというのはそれこそ奴隷を前提とする上下管理をヨシとする考えを持つ者たちだよ
国際的に見ても外国人が自分たち専用の労基を持つのは前提であり常識だ
854(1): 名無しさん@1周年 2018/11/27(火)22:09:56.93 ID:g+OwR99k0(1/2) AAS
>>611
所属町議すらも1人も居ない大道芸人集団 (´・ω・`)
892(1): 名無しさん@1周年 2018/11/27(火)22:10:57.93 ID:6x5PT1Nu0(9/9) AAS
後はネトウヨ排除で完了だな
わりかしカンタンだったな
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.031s