[過去ログ] 【参院厚労委】水道法改正案が審議入り 野党「民間運営」に反発 (1002レス)
前次1-
抽出解除 レス栞

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
7
(6): 名無しさん@1周年 2018/11/22(木)21:07 ID:1djWVMkj0(1) AAS
地方住みでインフラが不便になったなら、不便じゃない場所へ引っ越しすりゃいい。

関東へ移住すれば、地方に税金をかけなくてよいし、エネルギー資源のカットにも繋がる。

人口減る一方なのに、東西南北に散らばって住んで生活している場合じゃない。

コスパ悪すぎ、関東にみな住んだら、公務員や議員も大幅カット(笑)
10: 名無しさん@1周年 2018/11/22(木)21:09 ID:Zak9F2c80(1) AAS
>>7
そうして人がいなくなったら外国人を引き込む算段ですね
516: 名無しさん@1周年 2018/11/23(金)03:16 ID:kt8abxhN0(1/4) AAS
>>7
先祖代々から暮らしてる、土地からそんなに簡単に引っ越し出来る何て思ってるのか…バカ脳はこれだからな…(;´Д`)
560
(1): 名無しさん@1周年 2018/11/23(金)05:10 ID:dMDK+m1c0(1) AAS
>>7
日本人いなくなったら、外国人80%超えの市ができるな
578: 名無しさん@1周年 2018/11/23(金)07:13 ID:sWui4T+C0(1) AAS
>>7
地方が有るから、東京が成り立ってるのに
802: 名無しさん@1周年 2018/11/24(土)07:32 ID:seAu7yHv0(1/3) AAS
>>7
アホな妄想w
972: 名無しさん@1周年 2018/11/25(日)01:10 ID:zonqS8lg0(1) AAS
>>7
アホ…そんなに簡単に引っ越し出来る訳無いだろう…元々住んでる場所に、生活の基盤がるのに、それを捨てて引っ越ししたら、仕事どうするんだよ…増して都会に出れば、それだけ金も掛かるし…
前次1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.276s*