[過去ログ] 【一極集中是正】政府、東京23区から地方に移住して就職→最大300万円を給付 来年度から実施 (1002レス)
上下前次1-新
抽出解除 レス栞
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
リロード規制です。10分ほどで解除するので、他のブラウザへ避難してください。
45(1): 名無しさん@1周年 2018/11/22(木)14:52:08.14 ID:JvOpxJaH0(2/2) AAS
>>42
車買って家借りて十分だろ。
107: 名無しさん@1周年 2018/11/22(木)15:16:24.14 ID:BPYntncA0(1) AAS
詐欺対策はできてるのかね?
220(1): 名無しさん@1周年 2018/11/22(木)16:23:42.14 ID:+gltoZNc0(1) AAS
東京の土地柄的に住民票だけ田舎に移して補助金貰おうとする奴だらけの予感
242: 名無しさん@1周年 2018/11/22(木)16:38:33.14 ID:YUN/G+HE0(1) AAS
都内だけ各種税金を徐々に上げていけば、貧乏人から順にいなくなるから、選民化にもいいだろうに
税収と人口のバランスがいいところで増税を止めればいいし
税金の上げ下げですぐに調整ができるし
256: 名無しさん@1周年 2018/11/22(木)16:45:37.14 ID:qsawcSw10(1/23) AAS
>>1
東京オリンピックで東京都に4兆円も使ってるのにw
278: 名無しさん@1周年 2018/11/22(木)16:55:33.14 ID:1njqSsDq0(1) AAS
>>262
たまに横浜行くのに乗り換えだけでもうんざりするわ
358(1): 名無しさん@1周年 2018/11/22(木)17:37:58.14 ID:jBHvAAmm0(2/2) AAS
官僚たちは地方に移転して、自分らはまだいいが(現状でも転勤があるだろうし)、自分の子供を連れて行って地方の学校に入れて、程度の低い教育で学力が上がらず、子供が官僚や大企業に入れなかったら一生後悔するだろうから、まず地方には行きたがらない
515: 名無しさん@1周年 2018/11/22(木)19:20:40.14 ID:INDegvLd0(4/13) AAS
>>507
東芝とか日産とか三菱自動車とか要らないです
644: 名無しさん@1周年 2018/11/22(木)20:59:05.14 ID:tsngulRU0(1) AAS
政府はバカなことをするな
どうやっても衰退は止められない
713(1): 名無しさん@1周年 2018/11/22(木)22:33:19.14 ID:jIAeEFTk0(7/15) AAS
>>709
多分大企業は地方の怖さを知ってるw
948(2): 名無しさん@1周年 2018/11/23(金)01:04:19.14 ID:DE7B4POo0(19/22) AAS
>>932
有能か無能かではなく
地方の事は地方にしか見えない問題が多い
国が遠くからあれやこれや頭悩ませても問題にすら突き当らない
当事者意識の違いも断然違う
よりミクロに考えると町内会の決め事を役人に考えさせても多分町内会の人には勝てないと思う
町内のことは町内会の人の方がよく知ってるから当然
963: 名無しさん@1周年 2018/11/23(金)01:10:48.14 ID:bxn9Lnf50(2/2) AAS
>>950
昔は生活保護受給者を大阪の西成に
片道切符だけ渡して送り込んでたらしいからな。
そのしっぺ返しが来てるんじゃねw
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.031s