[過去ログ] 【一極集中是正】政府、東京23区から地方に移住して就職→最大300万円を給付 来年度から実施 (1002レス)
1-

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
199: 無職捏造自演バ力竹内 2018/11/22(木)16:08 ID:Ao3GsvrW0(1/44) AAS
碌に財源も無ぇ癖に阿呆ちゃうか…?
200: 名無しさん@1周年 2018/11/22(木)16:08 ID:UP+1Fh5f0(1) AAS
中卒高卒ばかりの地方なんて馬鹿ばかりだから行きたくないんだよ。
201: 名無しさん@1周年 2018/11/22(木)16:09 ID:Xg2voiYT0(1) AAS
人口多い都市の住民から税金多く取って、過疎地は安くなる仕組みを作れば自然と分散するんじゃないのか
202: 名無しさん@1周年 2018/11/22(木)16:09 ID:yw2ooAgy0(1) AAS
まず地方の仕事を増やせよ
都市計画もまともに出来ないのか
203: 名無しさん@1周年 2018/11/22(木)16:09 ID:oxO8vDkC0(1/16) AAS
可処分所得が増えれば地方にも人が戻るよ

自民党は金持ちの味方だから無理だろうけど
204
(1): 名無しさん@1周年 2018/11/22(木)16:09 ID:fQmrHHH+0(1) AAS
まずは都心の都営住宅民を多摩地区へ移住させては?
都心に住むのに何の金銭的苦労もしてないのはおかしすぎる
205: 無職捏造自演バ力竹内 2018/11/22(木)16:11 ID:Ao3GsvrW0(2/44) AAS
バ霞が関のバ官僚の『一応仕事やってます詐欺』は

もうとうの昔に飽きたわ…
206: 名無しさん@1周年 2018/11/22(木)16:11 ID:oxO8vDkC0(2/16) AAS
>>204
区がやってるのと都がやってるのがあるのよ
207: 名無しさん@1周年 2018/11/22(木)16:12 ID:GR+Zz3EG0(5/9) AAS
これは田舎から23区へ一極集中が加速するぞ
東京にチャレンジして夢破れても300万円引っ下げて実家に帰れるわけだからね
208
(1): 名無しさん@1周年 2018/11/22(木)16:14 ID:DScgs9HV0(1/5) AAS
つまり23区に住むのは地方に住むより300万円の価値があると国が認定したようなもの
209
(2): 無職捏造自演バ力竹内 2018/11/22(木)16:14 ID:Ao3GsvrW0(3/44) AAS
先ずは『地方分権』するのが最初ちゃうか。?
210
(1): 名無しさん@1周年 2018/11/22(木)16:15 ID:DScgs9HV0(2/5) AAS
>>209
人材がいないから運営できない
211: 名無しさん@1周年 2018/11/22(木)16:15 ID:gTtUwl+F0(2/2) AAS
>>193
奥多摩じゃ、東京の通勤圏だぞ。
212: 名無しさん@1周年 2018/11/22(木)16:17 ID:oxO8vDkC0(3/16) AAS
>>210
補助金がもらえなくなるもんね
213: 名無しさん@1周年 2018/11/22(木)16:17 ID:NCGZYqiV0(1) AAS
新車1台の金額か、臭うな。
214
(1): 名無しさん@1周年 2018/11/22(木)16:17 ID:jlk9tnV+0(2/7) AAS
>>209
理由を述べよ。
215: 名無しさん@1周年 2018/11/22(木)16:18 ID:PGRcFoRf0(1) AAS
まず23区に住んでいなきゃいけないというのがハードル高すぎ
23区が勤務地でいいんじゃねえの?
216: 名無しさん@1周年 2018/11/22(木)16:19 ID:DScgs9HV0(3/5) AAS
人口が減ってるんだから一箇所に集めちゃった方が効率的だろ
誰もいなくなった地域は土地を整備しなおして
ロボットを使った大規模な農業とか企業にやらせたらいい
217: 名無しさん@1周年 2018/11/22(木)16:19 ID:q0XwRAaY0(1) AAS
23区は各種控除や補助の対象外にすればいいだけじゃね
218: 名無しさん@1周年 2018/11/22(木)16:19 ID:oTw4pwro0(2/2) AAS
>>208
もうすでに、所得も納税も格が違いすぎる
300万円もらうやつは馬鹿
1-
あと 784 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.112s*