[過去ログ] 【2018年冬のボーナス見通し】民間(規模5人以上 4217万人)39万円(+3%) (東証1部500人以上)95万円 国家公務員72万円(+6.3%) (162レス)
1-

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
157: 名無しさん@1周年 2018/11/19(月)15:07 ID:ySdN8K970(1) AAS
たった40万位しか出ねーのに10万くらい税金と保険で持ってかれるという。
158: 名無しさん@1周年 2018/11/19(月)17:48 ID:T2jhHdwf0(1) AAS
今てなっては税金のメリットもないし給与にそのまま乗せてくれた方が良いよな。
159: 名無しさん@1周年 2018/11/19(月)18:06 ID:if0d3LK70(1) AAS
>1
>2018年冬の国家公務員(管理職および非常勤を除く一般行政職)のボーナス
(期末・勤勉手当)の平均支給額は72万4,238円(前年比+6.3%)に増加する

何で俺らの税金が、財政赤字と言って増税されるのに、
なんで、公務員のボーナスがあるるんだよ !!!

間違っているだろうが、財政赤字の第一責任者は、政治家と公務員だろうが、
彼らにボーナスは支給するな!!
160: 名無しさん@1周年 2018/11/19(月)19:02 ID:04APcWcY0(1) AAS
手取り14万40歳介護職の寸志は7万円ですよ〜
161
(1): 名無しさん@1周年 2018/11/19(月)22:04 ID:IIWuPBz90(1) AAS
資本主義だから公務員も民間も労働者は死なない程度の最低賃金にして
利益は資本家に還元しないと国際競争を乗り越えられない。
ボーナスは民間も公務員も廃止して経済発展を目指すべき。
162: 名無しさん@1周年 2018/11/19(月)22:48 ID:7kOxCkwz0(1) AAS
>>161
アメリカへ行ったら?
1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.122s*