[過去ログ] 【鉄道】相模鉄道が都心直結でブランド力向上へ 新型車両投入 沿線開発も (639レス)
上下前次1-新
抽出解除 レス栞
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
600(1): 名無しさん@1周年 2018/11/19(月)10:51 ID:FIMGQnb00(1) AAS
相鉄沿線っていっても、横浜から鶴ヶ峰あたりまでと二俣川以遠は
都内なら山手線内と鶴見や赤羽、津田沼、多摩センター、八王子ぐらい違いがあるので一律に比較できない
むしろ、ブランド力より痛勤電車でもゆとりある空間のトイレ導入の方がイメージアップ
602: 名無しさん@1周年 2018/11/19(月)12:07 ID:l/kFH3c30(1/2) AAS
>>600
そう言うのって住んでる人の主観的な「思い」でしかないじゃん
土地や沿線のイメージって外部から客観的に見たときの印象だから
600だってたとえば「韓国」と言えば特定のイメージがあるでしょ
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.021s