[過去ログ] 【鉄道】相模鉄道が都心直結でブランド力向上へ 新型車両投入 沿線開発も (639レス)
1-

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
372: 名無しさん@1周年 2018/11/18(日)11:12 ID:d8YkwqHc0(1) AAS
いろいろアイデアを出しているというのはすごく感じて好印象だよ
お金かけてる
それはそうと昔は確か平塚まで延伸する計画だったかな
373: 名無しさん@1周年 2018/11/18(日)11:17 ID:xn7KacfN0(1/2) AAS
>>342
海老名、車で行くの大変になったよね。
昔はもっと気軽に行けてたんだけど今は半日潰す覚悟がないと
374
(1): 名無しさん@1周年 2018/11/18(日)11:27 ID:2hGJYeCq0(1/5) AAS
>>304
それ同感
元町、山下公園あたりは余所行きの格好したオシャレな母ちゃん
それ以外がいつもの親しみのある母ちゃんって感じw
375: 名無しさん@1周年 2018/11/18(日)11:30 ID:Rgq5X1nf0(1) AAS
でもやっぱり和田町から坂上るんでしょう
376
(4): 名無しさん@1周年 2018/11/18(日)11:31 ID:DSMJj6Fu0(1/8) AAS
>>374
保土ヶ谷は完全に内陸の宿場町で、浜じゃないから
いわゆる横浜とは文化も土地柄も全く違うよ
377
(1): 名無しさん@1周年 2018/11/18(日)11:33 ID:2hGJYeCq0(2/5) AAS
>>376
それ言ったら神奈川区も違う
開港当初は関内だけだし
都市なんて広がり変容するものだし
別に本来の横浜とかどうでもいい
378
(1): 名無しさん@1周年 2018/11/18(日)11:36 ID:FGb8LjYY0(1/4) AAS
>>376
は?横浜の中心は保土ヶ谷であって、港湾部は明治以降の作り物。
379
(2): 名無しさん@1周年 2018/11/18(日)11:37 ID:DSMJj6Fu0(2/8) AAS
>>377
>>304さんが「保土ヶ谷は典型的な横浜」とか書いてるから
それは違うと言っただけよ

横浜「市」としては、合併を繰り返したので保土ヶ谷みたいな地域も新たな仲間になっただけだよね
380
(1): 名無しさん@1周年 2018/11/18(日)11:38 ID:DSMJj6Fu0(3/8) AAS
>>378
保土ヶ谷は街道筋の町だから、横浜よりも戸塚と同類だよね
381
(1): 名無しさん@1周年 2018/11/18(日)11:38 ID:FGb8LjYY0(2/4) AAS
>>379
馬鹿か?
横浜の発展は、保土ヶ谷を基盤にした神奈川の派生が港湾部に移行しただけの事。
発展の根源は保土ヶ谷の存在。
382: 名無しさん@1周年 2018/11/18(日)11:39 ID:FGb8LjYY0(3/4) AAS
>>380
東海道の宿場町に近いから横浜に港ができた。
宿場が発展の根源だ。
383: 名無しさん@1周年 2018/11/18(日)11:39 ID:2hGJYeCq0(3/5) AAS
>>379
俺も保土ヶ谷も旭も典型的な横浜だと思うよ
今の横浜市域はほとんどああいう風景
イメージの問題だからどうしようもないね
あなたは他所の人が思い描く横浜を大事にしたいんだね
384
(3): 名無しさん@1周年 2018/11/18(日)11:40 ID:DSMJj6Fu0(4/8) AAS
>>381
えー、じゃあなんで横浜市の発足時にハブられてたの?
385: 名無しさん@1周年 2018/11/18(日)11:40 ID:riabO68V0(1) AAS
乗り入れが増えれば総鉄線外のトラブルでダイヤが乱れる回数が増えるだけ
386
(1): 名無しさん@1周年 2018/11/18(日)11:41 ID:2hGJYeCq0(4/5) AAS
>>384
市制施行時の範囲のこと言ったら西区中区神奈川区でさえ除外されてる地区もあるが
387: 名無しさん@1周年 2018/11/18(日)11:43 ID:Geq6SZHW0(1/3) AAS
>>384
横浜市の方が隔離されたんじゃね?
388: 名無しさん@1周年 2018/11/18(日)11:43 ID:DSMJj6Fu0(5/8) AAS
>>386
詳しいな
横浜市成立時は南区が中心だったんだよね
389: 名無しさん@1周年 2018/11/18(日)11:45 ID:2hGJYeCq0(5/5) AAS
そもそも細かいこと言う奴こそ本来の横浜人じゃない
三日住めば浜っ子なんて感じで何でも受け入れちゃう気質だから
あのへん横浜じゃないよ、とか言ってるのは新参者
390: 名無しさん@1周年 2018/11/18(日)11:46 ID:AlrZSt9w0(1) AAS
迷惑がってる東急線の住人だらけで笑う
391
(1): 名無しさん@1周年 2018/11/18(日)11:47 ID:FGb8LjYY0(4/4) AAS
>>384
は?明治22年の横浜市に橘樹郡保土ヶ谷町は入っているが?
1-
あと 248 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.010s