[過去ログ]
【どうぶつ】発見率80%のペット探偵に密着24時、行方不明動物の探し方 (31レス)
【どうぶつ】発見率80%のペット探偵に密着24時、行方不明動物の探し方 http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1542200651/
上
下
前
次
1-
新
通常表示
512バイト分割
レス栞
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索
歴削→次スレ
栞削→次スレ
過去ログメニュー
1: ニライカナイφ ★ [] 2018/11/14(水) 22:04:11.83 ID:CAP_USER9 10月某日月曜の午後3時。迷子ペットの捜索・相談を行っている『ジャパンロストペットレスキュー』に1本の電話が入った。内容は、3日前に都内でいなくなったという三毛猫に似た猫がいると、ビラを見た人が電話をしてくれたのだ。 代表理事の遠藤匡王さん(42才)は、落ち着いた口調で、電話主に語りかける。 「今、周りには何が見えますか? その猫ちゃん、首輪はしていますか?」 など、状況や特徴を詳しく聞き出す。電話を切るとすぐに、捜索中のスタッフに現場に向かうように指示を出し、飼い主に電話をかける。 「似た猫ちゃんがいるという情報がありました。捜している子だといいですね」 遠藤さんは、明るい声で電話を切った。 ◆圧倒的に多いのが猫の迷子 ペット探偵とは、行方不明になった猫や犬などの動物の捜索依頼を受けて捜す仕事。依頼の8割は猫で、残りの2割が犬だが、まれに、鳥やウサギ、フェレット、蛇、亀などの小動物の相談も来る。 「猫はすばしっこく、跳躍力もあり、狭いすき間からも逃げられます。柵を作っても、それを飛び越えて、網戸を上手に開ける子もいて、逃げる確率が犬より高いんです。その代わり、捕まえやすいのは猫の方です」(遠藤さん・以下同) 犬は長距離走に強く、小型犬でも一晩で5km以上も移動するため、捜すのに時間がかかる。一方の猫は、長い距離を移動することはなく、半径1km圏内にとどまっていることが多い。 「猫は室内飼いか、そうでないかでも変わってきますが、たいていの場合は近くで見つかるケースが多いんです。ごくまれに、トラックの荷台に飛び乗ってしまい、遠方まで行ってしまうケースもありますが…」 そんな話を聞いていると、先ほど現場に向かったスタッフから、捜していた猫だったという連絡が入る。遠藤さんの顔から笑みがこぼれた。 ◆依頼の7割は電話で 昼間の業務は、捜索のほか、依頼主に会いに行ったり、情報をもとにMAPを作成したりと慌ただしく過ぎていく。捜索依頼は1日平均5〜10件ほどだ。 新たな電話が入ったのは、深夜0時。こんな夜中にもかかわらず、依頼の電話だ。遠藤さんの会社では、電話とホームページの問い合わせフォームの2通りの依頼方法を設けているが、7割以上は電話での問い合わせだという。 「それも深夜であることが多いんです。皆さん、昼間は仕事などで気を張っていることも多いのですが、夜になると急に不安になって眠れなくなるようです。深夜2〜4時の問い合わせなどしょっちゅうです」 電話に出ると、すぐに詳しい状況を聞いていく。いついなくなったか、どのあたりを自分で捜したか、ツイッターなどのSNSやビラ、ポスターを作って情報を求めているかなど、現状を把握したら、飼い主に今すぐしてほしいことを伝える。 「室内飼いの猫の場合、私たちが捜している最中に、自力で帰って来る場合もあるんです。そのために、玄関や窓を開けておく、ペットシーツなど自分のにおいがついたものは、猫たちにとっても安心材料になるので外に出しておく、猫のトイレの砂を入口にまいて様子を見るなど、帰って来やすい環境づくりをお願いします。その上で、正式にご依頼いただくかどうか、判断していただきます」 ◆事細かな情報で居場所を推理 正式に依頼が決まったら、今度は飼い主と直接会って、さらに細かな状況を聞く。 「事前にメールでペットの写真や年齢、性別、特徴などを送ってもらいます。そこからさらに直接会って、いなくなった時の状況や、人見知りなのか人懐っこいのか、インターホンが鳴っただけで隠れてしまうのか、保護された犬や猫なのか、生まれてからずっと室内飼いか、去勢・不妊手術は受けているかなど約40項目にわたる質問をします。たとえば、去勢や不妊手術を受けていない猫は冒険心もあって行動範囲が広いんです。そのように、少しでも手掛かりになる情報が得られるよう、細かく聞くようにしています」 その後、ポスター100枚、ビラ1000枚の制作を行い、それを持って情報収集も兼ねて依頼主の家の近くでビラを配り、地域住民の許可を取って、掲示板などにポスターを貼る。 さらに、住宅地図を細かくマーキングし、いなくなったペットの行動を推理していく。 「ポスターを貼った場所にマーカーで色をつけ、犬を飼っている家には“犬”と記入。猫よけに水の入ったペットボトルが置いてあるガレージなどには×をつけ、野良猫などにエサを与える“エサやりさん”がいるところにも色をつけます」 ※続きはソースでご覧ください。 https://www.news-postseven.com/archives/20181113_799114.html http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1542200651/1
12: 名無しさん@1周年 [sage] 2018/11/14(水) 22:25:40.21 ID:TLf4dp8J0 ジムキャリー? http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1542200651/12
13: 名無しさん@1周年 [sage] 2018/11/14(水) 22:26:23.96 ID:MlzdXpPI0 ちょっと帰るのが遅くなっただけで、どうしようどうしようってドキドキしてたよね http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1542200651/13
14: 名無しさん@1周年 [] 2018/11/14(水) 22:29:03.78 ID:KRhMjDBJ0 ・日本人女性を売りとばして大儲けしたクソ天皇 マセソンは福沢諭吉と天皇に相談し、日本人女性を誘拐し「売春婦」として海外に「販売」する事にした。 貧しい農村の女性には海外で豊かな生活が出来るとダマシ、良家の娘達には洋裁学校を紹介するとダマシ、 天皇と三菱財閥は日本人女性を「売春婦」として、海外に売り飛ばした。 天皇と三菱の経営する船会社、日本郵船がダマサレタ女性達を売春婦として海外に運んだ。 大部分が処女であった日本人女性達は、船の中で「売春婦」として教育するため、 英国人水夫達に毎日、強姦輪姦された。これは天皇の「命令」である。 天皇がダマシ、売春婦として海外に売り飛ばした日本人女性の数は、50万人を超える。 大くの女性は、20歳代で梅毒等の性病で死に、または刃物で自分の喉を突き刺して自殺した。 天皇一族の財産はこうして作られた。 参考:山田盟子「ウサギたちが渡った断魂橋」上下 新日本出版社 http://alternativereport1.seesaa.net/article/50371493.html ` http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1542200651/14
15: 名無しさん@1周年 [] 2018/11/14(水) 22:31:03.85 ID:q0Eo/LzJ0 >>14 お前、ちょっとやりすぎたな。 http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1542200651/15
16: 名無しさん@1周年 [sage] 2018/11/14(水) 22:31:56.27 ID:N4m2DJue0 ヘビでもいい? http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1542200651/16
17: 名無しさん@1周年 [] 2018/11/14(水) 22:32:35.58 ID:9COAb0o/0 東京はこういう業者さんがいて良いねぇ http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1542200651/17
18: 名無しさん@1周年 [sage] 2018/11/14(水) 22:34:56.56 ID:JTfW12fp0 ミニくろにゃんどこにいったのかな?戻ってこないお http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1542200651/18
19: 名無しさん@1周年 [sage] 2018/11/14(水) 22:35:23.67 ID:74ScQ9/P0 いなくなっちゃった大事にされてるペットはみんな無事に見つかってほしいな http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1542200651/19
20: 名無しさん@1周年 [] 2018/11/14(水) 22:35:38.70 ID:gWMpPlAn0 発見率高いな〜 http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1542200651/20
21: 名無しさん@1周年 [sage] 2018/11/14(水) 22:36:27.98 ID:6xw9mkg30 自分でさらう http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1542200651/21
22: 名無しさん@1周年 [sage] 2018/11/14(水) 22:36:39.80 ID:T0mLA8vT0 さっさとミズオオトカゲ探してこいや。 http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1542200651/22
23: 名無しさん@1周年 [] 2018/11/14(水) 22:37:59.13 ID:cnD/aFvX0 >>1 圧倒的に多いのが猫の迷子 猫はあまのじゃくだから気分次第で戻ってくる 1日で戻る時もあれば1週間後に戻る時もある 馬鹿な飼い主:「いつもは1日〜2日で家に戻るのに1週間も戻らないんですぅ〜」 ↓ ほっときゃ戻ってくる http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1542200651/23
24: 名無しさん@1周年 [sage] 2018/11/14(水) 22:39:53.30 ID:JTfW12fp0 >>23 男の子は居なくなること多いですぅ http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1542200651/24
25: 名無しさん@1周年 [いかやく↓sage] 2018/11/14(水) 22:42:51.61 ID:n1OCxdBm0 自分で盗んどいて依頼者来たら出せば簡単なお仕事ですやん http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1542200651/25
26: 名無しさん@1周年 [いかやく↓sage] 2018/11/14(水) 22:45:14.43 ID:0yUtGasq0 >>25 それをチョウセンビジネスと言う http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1542200651/26
27: 名無しさん@1周年 [age] 2018/11/14(水) 22:54:25.57 ID:1YxI7rt30 うちのデブも突然消えた。 気がついたら近所の庭で倒れてた…… http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1542200651/27
28: 名無しさん@1周年 [] 2018/11/14(水) 23:02:12.17 ID:5Aui8k8h0 https://i.imgur.com /ai41ZUA.gif http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1542200651/28
29: 名無しさん@1周年 [sage] 2018/11/14(水) 23:26:17.24 ID:dZY+BxkQ0 こないだテレビで猫探しのみたけど 探偵が追い込んでお家に帰らせてたけど テレビで見てるから探偵が追い込んだとわかったが、 一般だと勝手に帰ってきたから金は払わんとかゴネられるんじゃね?って思った http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1542200651/29
30: 名無しさん@1周年 [sage] 2018/11/14(水) 23:59:33.83 ID:rwRe0Qmy0 動物と話せるのが胡散臭いって 動物とも話せないのかよw引きこもりw http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1542200651/30
31: 名無しさん@1周年 [sage] 2018/11/15(木) 04:44:02.28 ID:GnXI0Fai0 >>8 あれ、犬のお巡りは困ってしまってるだけで 結局解決してないんだよな http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1542200651/31
メモ帳
(0/65535文字)
上
下
前
次
1-
新
書
関
写
板
覧
索
設
栞
歴
スレ情報
赤レス抽出
画像レス抽出
歴の未読スレ
AAサムネイル
Google検索
Wikipedia
ぬこの手
ぬこTOP
0.134s*