[過去ログ] 【入管法改正案】山下法相「即戦力の外国人必要」 ★5 (1002レス)
上下前次1-新
抽出解除 レス栞
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
354: 名無しさん@1周年 2018/11/13(火)23:06:04.76 ID:pAYj0p1i0(11/12) AAS
>>311
だから安倍と麻生の先祖が薩長
360: 名無しさん@1周年 2018/11/13(火)23:06:49.76 ID:DdL861r/0(8/12) AAS
朝鮮支那すら退治できない間に
密かに南米人に乗っ取られてる地域があるとか
もう日本人は内戦もできんのか?
朝鮮支那に甘い顔するからこんなことになったのか?
450: 名無しさん@1周年 2018/11/13(火)23:15:17.76 ID:119ClCAx0(4/4) AAS
>>424
最低賃金を低く抑えておけば「日本人同等」の安い賃金で雇用可能ってことだろ。
590(1): 名無しさん@1周年 2018/11/13(火)23:28:44.76 ID:U0oVs/ui0(1/4) AAS
影響が出ないようにというのはあり得ない。
1人や二人の話ではない。経済企画庁の論文では100万入れたら24.24%労賃が下がると試算されてたわけですよね。
保険やらとばっちりで国民の負担、リスクが増大することも同様。
従って移民入れるならば必ず影響が出ることを前提として具体的な対策を聞きたいのであって、
影響出たら制限するだのそんな話だけ出されても何ら対策にはならん。
591: 名無しさん@1周年 2018/11/13(火)23:28:51.76 ID:5j4Vjk030(2/3) AAS
それこそAI化を進めろよ
無駄な人員多すぎ、コンビニだってあんな要らない
699: 名無しさん@1周年 2018/11/13(火)23:39:50.76 ID:q/cStwnQ0(1) AAS
「即戦力の外国人」と言うのも相手国で試験してから入れるのではなく
入れてから「即戦力の外国人」と認定するんでしょ?その人の技能能力によって適当な肩書渡して
782: 名無しさん@1周年 2018/11/13(火)23:49:53.76 ID:1YaK/htJ0(1) AAS
どうせ建築現場、コンビニ、ファストフード等の即戦力だろうに
795: 名無しさん@1周年 2018/11/13(火)23:51:40.76 ID:8Sq/Uj5e0(1/3) AAS
素直に低賃金の奴隷が欲しいって言えば?
労働基準局仕事してないやんけ
855: 名無しさん@1周年 2018/11/13(火)23:59:56.76 ID:phxJZBSG0(1) AAS
維新は自民別働隊
917: 名無しさん@1周年 2018/11/14(水)00:10:07.76 ID:/9DoRyQP0(1) AAS
日本民法の父、穂積陳重の『法窓夜話』を現代語に完全改訳
法律エッセイとして異例のベストセールスを続けた名著を
手軽に読みやすく。短編×100話なので気軽に読めます。
法窓夜話私家版 外部リンク:www.amazon.co.jp
続・法窓夜話私家版 外部リンク:www.amazon.co.jp
高校を卒業した学生の語学能力が、これほど貧弱で物の役に
立たないのは何故なのか。抜群の語学力を誇り、東大文学
部長までつとめた筆者が、外国にいる若者が外国語を習得する
困難さを正面から取り上げ、正則(期待されるような)
語学教育の重要性を指摘する、英語教育のための基本書。
省2
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.246s