[過去ログ] 【SS&GP】イルカのいけすが何者かに切られ、5頭逃げる 追い込み漁の和歌山県太地町 (700レス)
1-

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
606
(2): 名無しさん@1周年 2018/11/17(土)21:19 ID:HiN/FLvW0(3/4) AAS
>>591
>イルカ漁は娯楽ではなく食文化である。日本では古来よりイルカが貴重なタンパク源であった。

この部分が批判されたのではなく、あくまで動物園水族館に納める動物の獲り方として
それはどうなのよの部分で批判された。

この勘違いをしている人はいまだに多いと思う。
607: 名無しさん@1周年 2018/11/17(土)21:20 ID:dwCUm6rr0(1) AAS
ヘイデンパネッティーヤだな?
608: 名無しさん@1周年 2018/11/17(土)21:23 ID:BIuTSnRo0(40/44) AAS
これは興味深いレスだなw

【SS&GP】イルカのいけすが何者かに切られ、5頭逃げる 追い込み漁の和歌山県太地町
491 税金泥棒(石巻復興を騙って23億円ブッコ抜く)[] 2018/11/17(土) 18:19:17.82 ID:gTWg6tg70
>>1
>太地いさな組合の柚木栄造組合長は「正当に許可を受けた漁業を営んでいるだけなのに、このようなことをされて非常に腹立たしい」

事故(自然現象)か事件か分からないのに被害者ぶるなよ。

【BTS】韓国人「日本に嵌められた…世界のBTSファンは協力し日本政府と戦うべき」「被害者が加害者に謝罪するなんておかしい」★3
952 :名無しさん@1周年[]:2018/11/17(土) 16:18:44.84 ID:gTWg6tg70
>>1
お前ら、被害者ぶるなよ
省8
609
(2): 名無しさん@1周年 2018/11/17(土)21:24 ID:mP8rMSTl0(22/22) AAS
>>606
>>この部分が批判されたのではなく

それソースあるか?

俺が見た欧米の批判的記事の大半は(食用を含む)捕獲そのものが対象だったが?
610: 名無しさん@1周年 2018/11/17(土)21:25 ID:SjumNCBz0(1) AAS
喰われる前に逃げろ
611: 名無しさん@1周年 2018/11/17(土)21:25 ID:BIuTSnRo0(41/44) AAS
>>606
>この部分が批判されたのではなく、あくまで動物園水族館に納める動物の獲り方として
>それはどうなのよの部分で批判された。

それがどうなのか、何一つ具体的に説明できてないよな
612: 名無しさん@1周年 2018/11/17(土)21:27 ID:BIuTSnRo0(42/44) AAS
>>609
そうだね。
だから「生体捕獲」と「食用捕獲」の漁期を分けることになったのに、
本当平然と嘘を吐くよな反捕鯨は。
613: 名無しさん@1周年 2018/11/17(土)21:29 ID:pI9QtgDW0(10/10) AAS
自分が善の側にいると思ってたんだろうが、動物愛護の視点から言えばがっつり悪の側にいたってことさ
ナチスが差別反対、人類救済という美辞麗句を謳ってるようなもんだ
そんなものに今も昔も踊らされてるのが反捕鯨家というただの無知な愚か者なんだろう
614: 名無しさん@1周年 2018/11/17(土)21:31 ID:z7bWuzCn0(1) AAS
テロリスト自然保護団体は日本から出ていけ
県警は自然保護団体のメンバー見たら逮捕しろ
615: 名無しさん@1周年 2018/11/17(土)21:34 ID:5uUqNqtqO携(1) AAS
こないだイルカの刺身食べたけど美味しかったよ
店の人が「クセがありますよ〜」って何回も言ってたけど
そんな事はなかった
616
(1): 名無しさん@1周年 2018/11/17(土)21:37 ID:wVckD4jw0(1) AAS
長年この板で迷探偵をやってるがこんな難事件は初めてだ
617
(2): 名無しさん@1周年 2018/11/17(土)21:44 ID:HiN/FLvW0(4/4) AAS
>>609

確か世界動物園水族館協会の規定に触れたのが原因だったと思う。
はっきり覚えていないが、2つあって
1つは残酷な獲り方をするな
もう一つは、選別していいものだけを獲るような捕り方をするな
だったと思う。

だから世界動物園水族館協会が太地を批判した理由はその獲り方に関するものだったはず。
618: 名無しさん@1周年 2018/11/17(土)21:49 ID:BIuTSnRo0(43/44) AAS
>>617
「なぜ残酷なのか」を説明してないのな
619: 名無しさん@1周年 2018/11/17(土)21:49 ID:mGmk2W0+0(1) AAS
イルカの仕込んで、テロリストが生簀に近づいたら
足や手に噛み付いて海に引き摺り込む訓練をさせてみては?
620: 名無しさん@1周年 2018/11/17(土)22:05 ID:jsBzOmwn0(1) AAS
>>601
>>493

440 ガーディス ★ 2018/11/17(土) 20:43:26.25 ID:CAP_USER9
>>403
捕鯨とかメリットないから辞めちまえよ

2chスレ:newsplus
621
(1): 名無しさん@1周年 2018/11/17(土)22:07 ID:q1TcU8G20(1) AAS
■イワシクジラ調査捕鯨による鯨肉流通はワシントン条約違反
外部リンク:m.huffingtonpost.jp
ワシントン条約に掲載されている鯨類は、実はすべて附属書Tという最も厳しい規制の対象にリストされています。
附属書Tに掲載されている種は、すでに絶滅の恐れがあり、原則として商業目的での国際取引は、すべて禁止。
(*日本政府による留保については、末尾の「補足情報」を参照) 商業目的以外の取引についても、そのような取引が種の存続を脅かすことが無いように、輸出国と輸入国の双方に厳重な管理が求められています。 従って、

1)附属書Tに掲載された北太平洋のイワシクジラを
2)公海で捕獲し、
3)「海からの持ち込み」を行ない、
4)それを国内で商業取引した場合、
5)ワシントン条約に違反したことになる
省1
622: 名無しさん@1周年 2018/11/17(土)23:29 ID:ejbpKRXG0(1) AAS
全頭逃がしたれよ
もっと切ったら良かったのにな
623: 名無しさん@1周年 2018/11/17(土)23:41 ID:BIuTSnRo0(44/44) AAS
>>621
2号も逃げてタオル投入w
624: 名無しさん@1周年 2018/11/17(土)23:41 ID:0glXaV2d0(1) AAS
画像リンク[jpg]:pds.exblog.jp
625: 名無しさん@1周年 2018/11/17(土)23:41 ID:BYcexCIQ0(1) AAS
一件落着
めでたしめでたし
1-
あと 75 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.197s*