[過去ログ] 【移民受け入れ】外国人労働者が増えることで日本人の賃金が上がらない可能性も★2 (1002レス)
前次1-
抽出解除 レス栞

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
リロード規制です。10分ほどで解除するので、他のブラウザへ避難してください。
116: 名無しさん@1周年 2018/11/13(火)20:35:47.73 ID:20jfYu8Z0(1) AAS
益々希望のない国になってくすな
177: 名無しさん@1周年 2018/11/13(火)21:11:06.73 ID:ra1q2fom0(1/2) AAS
そりゃ、そうなるだろ。最低賃金付近に貼りつく。
そもそも、低賃金労働者が欲しい財界だけが欲しがってんだろw
182: 名無しさん@1周年 2018/11/13(火)21:13:26.73 ID:upiBboor0(1) AAS
AA省
267: 名無しさん@1周年 2018/11/13(火)22:46:51.73 ID:4D+46Ykg0(2/2) AAS
>>259
外部リンク:blog.goo.ne.jp
389: 名無しさん@1周年 2018/11/14(水)07:02:08.73 ID:zKtLfnv+0(1) AAS
>>12
そこで余った日本人が他の分野に来て賃下げ要因
その日本人がやらない分野だって給料2倍にすれば応募激増するのに、外国人を入れることで賃金水準が改善しない
ウマウマなのはそういった分野の経営者と消費者

>>56
理屈 = 思考な
485
(1): 名無しさん@1周年 2018/11/14(水)08:01:57.73 ID:8VCHBDdu0(2/3) AAS
あと、外国の低賃金労働者入れるのは実は世界的トレンド
アメリカには不法入国者が千万人単位でいる
ドイツには偽装含めて移民難民が百万人単位でいる
そいつらが現代の奴隷労働してるお陰でそれらの国の経済に貢献してる
非公式だから労働力としては統計に現れない、成果物は現れるから
見かけ上の生産性は上がる
これから欧米の高生産性のカラクリなんだけど
非公式だから定量的に説明できないけど
627: 名無しさん@1周年 2018/11/14(水)09:02:30.73 ID:hyp636N70(1) AAS
結局、奴隷が増えすぎて犯罪暴動が増えすぎて
どうにもならなくなる未来しかないのにな
788
(1): 名無しさん@1周年 2018/11/14(水)09:47:40.73 ID:AQo10dkF0(10/29) AAS
>>783
そのほかにないっていう安倍ちゃんの洗脳政策すごいよねw
本当にそう信じてるアホの多いことw
939
(1): 名無しさん@1周年 2018/11/14(水)10:32:29.73 ID:+xwKGqUY0(21/25) AAS
>>929
必要な人材を集めるための予算にすら事欠く状態で
未来のテーマに口を挟むとかおこがましいにも程があるだろ

そもそもそれだけの需要があれば金だって準備できるだろ
前次1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.028s