[過去ログ] 【移民受け入れ】外国人労働者が増えることで日本人の賃金が上がらない可能性も★2 (1002レス)
上下前次1-新
抽出解除 レス栞
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
リロード規制です。10分ほどで解除するので、他のブラウザへ避難してください。
34(1): 名無しさん@1周年 2018/11/13(火)19:48:56.39 ID:f4EFAPrN0(2/5) AAS
>>25
この政策に関しては反対だが今選挙があったら自民に入れるしか無いなぁ俺は
民主党は1千万人入れて選挙権まで与える言ってなかったっけ?
今も第一野党はその残党だから自民政権じゃなくなったらあいつらに政権が渡る
さすがにそれは怖すぎるよ
46: 名無しさん@1周年 2018/11/13(火)19:57:59.39 ID:82EnGqY70(1) AAS
今もずっと上がってないのに今更www
50(1): 名無しさん@1周年 2018/11/13(火)20:00:57.39 ID:dcgGBUta0(1/2) AAS
可能性じゃなく、むしろ日本人の賃金上げないため、上げたくないための移民だろ。安倍の顔つき顔色見ただろ、本気で日本人皆殺しにかかってんだよ。
59(1): 名無しさん@1周年 2018/11/13(火)20:07:01.39 ID:S9c1XTaE0(2/4) AAS
>>50
人口減少社会で賃上げなんてできるわけ無いだろ
賃上げは経済成長していく前提での未来への投資なんだから
さっさと移民入れて人口ブーストしたほうがいい
198(1): 名無しさん@1周年 2018/11/13(火)21:21:59.39 ID:VQURkICT0(2/6) AAS
>>136
外人輸入して安く使えばいいじゃん
外人雇えばいいんだから日本人の賃金も下げていけばいいじゃん
360: 名無しさん@1周年 2018/11/14(水)05:38:01.39 ID:ZUmR2Acs0(1) AAS
そもそもお前らは無職なんだから
賃金が上がるも下がるもないよ
448(2): 名無しさん@1周年 2018/11/14(水)07:47:40.39 ID:rYymN6Ij0(6/26) AAS
>>442
そう じゃあもう未来に希望は持てないね
中間層の多い 助け合いながら生きていた昭和の時代はもう来ないのか
今は日本に住んでるだけで人間関係は薄くなった
本当に悪いほうに進んでる
563: 名無しさん@1周年 2018/11/14(水)08:32:33.39 ID:qipQ1JDw0(1) AAS
働かないクズ白人ならぬクズ日本人に給料を払いたくないというのが
日本企業の総意である。
713: 名無しさん@1周年 2018/11/14(水)09:26:08.39 ID:937nlFye0(1) AAS
賃金を抑制するのが目的じゃん
808(1): 名無しさん@1周年 2018/11/14(水)09:52:08.39 ID:JJ0Se8vw0(1) AAS
もう20年ぐらい常宿にしてるホテルが、部屋の清掃に外国人労働者を使うようになって
目に見えて汚れが目立つようになったので他探してるとこ。
よほどの高級ホテルでもない限り、どこ行っても変わらん?
910: 名無しさん@1周年 2018/11/14(水)10:26:42.39 ID:YaIRZuEM0(1) AAS
労働者として受け入れる事を明確にするためにも、外国籍への生活保護禁止な。犯罪犯したら強制送還な。
988: 名無しさん@1周年 2018/11/14(水)10:43:59.39 ID:yP3ywzkc0(35/35) AAS
>>974
ヒトラーみたいに老人、障がい者、ニートはドイツ人でも毒ガス処分したら
外国人労働者は不要かもな
998(1): 名無しさん@1周年 2018/11/14(水)10:46:43.39 ID:+xwKGqUY0(25/25) AAS
>>995
受け入れる必要もないだろ
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.032s