[過去ログ] 【移民受け入れ】外国人労働者が増えることで日本人の賃金が上がらない可能性も★2 (1002レス)
上下前次1-新
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
79: 名無しさん@1周年 2018/11/13(火)20:14 ID:awW7Ni7m0(4/5) AAS
----------------------
政府の新しい方針では、
最長5年間の就労の条件つきで
単純労働者を受け入れる。
これは(永住権をもつ)移民ではなく、
一時的な就労だというのが政府の説明だが、
国連の定義では、
移民とは「1年以上外国で暮らす人」である。
この意味での移民は247万人で、
すでに日本の人口の約2%を占めるが、
省24
80: 名無しさん@1周年 2018/11/13(火)20:14 ID:1DqGqHov0(1) AAS
賃金とか雇用はテクニカルな話
移民問題の本質はそこじゃないのだけどね
81: 名無しさん@1周年 2018/11/13(火)20:14 ID:awW7Ni7m0(5/5) AAS
そもそもの話が、このブラック企業というのは、
なかば違法な労働条件によって生み出されるマンパワーに支えられている。
それがこのところの、
通貨供給量の上昇による物価高と、(増刷した日銀券で、赤字国債や株式を購入)
消費増税による個人消費の落ち込みのせいで、
完全に崩壊してしまった。
だから、こいつらは、その帳尻を合わせるために、
もっと安い労働力を求めて、
さらなる奴隷貿易の拡大に、手を出そうとしているんだよ。
その結果、国民の何割かが失業したとしても、
省20
82: 名無しさん@1周年 2018/11/13(火)20:15 ID:aO0q8U3w0(2/4) AAS
外人が町に増えると開放感が大きくなって非常に良い
83: 名無しさん@1周年 2018/11/13(火)20:17 ID:f4EFAPrN0(3/5) AAS
最寄のスーパーは自動レジ化でレジ係が減ったのに行列は短くなったぞ
コンビニももうちょっと自動化を頑張れよ
84: 名無しさん@1周年 2018/11/13(火)20:17 ID:4RjiRodM0(1) AAS
賃金が上がらないどころか、不景気になれば安い賃金で働く移民に仕事を奪われ失業だよ。
日本を牛耳っているのは安倍ではなく、経団連。安倍は経団連の使い走りでしかない。
数十年前に経団連事件というのがあったが今は理解できる。
85: 名無しさん@1周年 2018/11/13(火)20:18 ID:IqnwYFJU0(2/2) AAS
採算性の低いブラックな企業は潰しておかなきゃならんかった
アベノミクスの最中にね
ごみ収集だろうが、下水だろうが、人の嫌がるインフラ事業は給料が高くてもかまわんのだよ
86: 日本は逆行、世界は「グローバリズムの危険性」から目覚め様としている 2018/11/13(火)20:18 ID:Dsp2wBMM0(3/3) AAS
>>1
> 安倍首相は外国人の受け入れ拡大に向けた法改正案に関して、
> 「外国人との共生社会の実現に向け環境整備を進めていく」。
.
グローバリストが推進する“LGBT支援”“フェミニズム”運動などが、
既存の『社会』を“混乱”させようとする意図があるのは確か。
「性秩序の破壊」「婚姻制度の廃止」「育児の社会化」を推進させて、
“家族を解体”させ、既存の「中間共同体」を“崩壊”させる。
それが、「既存の社会」や延いては『国家』を“解体”【国体破壊】させてしまう。
省26
87: 名無しさん@1周年 2018/11/13(火)20:18 ID:H2fucazV0(1/2) AAS
いや、そのための外国人移入だろ
何言ってんだか
88: 名無しさん@1周年 2018/11/13(火)20:18 ID:zcF0snui0(1) AAS
アメリカはトランプが不法移民規制強化したら、エリートじゃなく、
普通のアメリカ人の雇用状況が良くなり所得が上がってる
移民規制で庶民が豊かになってるアメリカ
移民開放で庶民が貧しくなる日本
89: 名無しさん@1周年 2018/11/13(火)20:19 ID:CNTkkFc80(1) AAS
企業が欲しいのは有能な人材じゃ無くて奴隷だろ
90: 名無しさん@1周年 2018/11/13(火)20:21 ID:QJotUWpl0(1/7) AAS
底辺労働者は競合になるから給与はあがらないと思うわ
安い労働力があるなら安い方を使った方が利益が出るからね
91: 名無しさん@1周年 [bcl@live.jp] 2018/11/13(火)20:21 ID:vkTLJYMp0(1) AAS
全国数百万人の無職独身男(ネトウヨw)が働き出したら賃金が下がってしまうな
92(1): 名無しさん@1周年 2018/11/13(火)20:21 ID:bwrxcpeG0(1/2) AAS
日本人と同じ労働で賃金だけが安いとしたら、人種差別だろう!
日本政府は、人種差別を前提に外国人労働者を受け入れるのか?
外国人労働者が失業した場合、雇用者が責任を持って帰国させられるのか?
日本の治安やゴミの取り扱いで、自治会との摩擦はどの様に対処するのか?
安い労働力が無いと成立しないポンコツ会社は潰してしまえ!
93: 名無しさん@1周年 2018/11/13(火)20:21 ID:0e8GEwZz0(1) AAS
確かに上がらないよな…
治安悪化もね。
94: 名無しさん@1周年 2018/11/13(火)20:21 ID:tKI3mQiK0(1) AAS
アヘ市ねよ
95: 名無しさん@1周年 2018/11/13(火)20:22 ID:MKIz+4Gv0(2/4) AAS
安い奴隷輸入してたら労働者の賃金は上がらない
景気は永久に回復しない
96: 名無しさん@1周年 2018/11/13(火)20:22 ID:ATpnBwrp0(3/5) AAS
デフレ促進内閣だったとわ
97: 名無しさん@1周年 2018/11/13(火)20:24 ID:QJotUWpl0(2/7) AAS
安い労働力を得て会社が貯め込むだけじゃん
98: 名無しさん@1周年 2018/11/13(火)20:24 ID:7xMHufNq0(1) AAS
おまけに国保やナマポはとられ放題
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
あと 904 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.170s*