[過去ログ]
【ペルー政府】ODA66億円の下水道、汚水逆流で稼動せず 都内コンサルタント会社と中国の業者に法的手続き (851レス)
【ペルー政府】ODA66億円の下水道、汚水逆流で稼動せず 都内コンサルタント会社と中国の業者に法的手続き http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1541917907/
上
下
前
次
1-
新
通常表示
512バイト分割
レス栞
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索
歴削→次スレ
栞削→次スレ
過去ログメニュー
348: 名無しさん@1周年 [] 2018/11/11(日) 16:56:26.12 ID:nYhea7nN0 せっかく日本が金出してやったのに、しょーもない使い方しやがって・・・このバカチンが! http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1541917907/348
349: 名無しさん@1周年 [sage] 2018/11/11(日) 16:56:28.33 ID:oN5as3Va0 汚水が逆流とかトイレから出てきそうだな http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1541917907/349
350: 名無しさん@1周年 [] 2018/11/11(日) 16:56:28.91 ID:dPgOBA/A0 で、この恥曝しはどこのコンサルタント会社なの? http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1541917907/350
351: 名無しさん@1周年 [] 2018/11/11(日) 16:56:36.07 ID:0jFmKNjE0 >>288 本体契約 イキトス上水道:Construtora Norberto Odebrecht (ブラジル)、China International Water & Electric Corporation(中華人民共和国) クスコ下水処理場:COSAPI S.A.(ペルー) シクアニ上下水道:COMSA(ペルー) コンサルタント契約 イキトス・シクアニ:日本上下水道設計(株)(日本) クスコ:中南米工営株式会社(日本)/ 日本工営(日本)(JV) 外部評価者 薗田元(株式会社グローバル・グループ 21 ジャパン) http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1541917907/351
352: 名無しさん@1周年 [] 2018/11/11(日) 16:56:57.77 ID:WBK6sjuN0 銭ゲバトンキン企業が66億のうち60億とか中抜きしてたとかあるあるなの? http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1541917907/352
353: 名無しさん@1周年 [sage] 2018/11/11(日) 16:57:08.70 ID:XrGo3/8u0 中国の息のかかった企業がグルになって金を掠めとってるんだろ http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1541917907/353
354: 名無しさん@1周年 [] 2018/11/11(日) 16:57:10.71 ID:HvER3s1t0 >>314 この事後評価業者も全部グルだよ。悪いことは隠蔽する。 そうしないと次の仕事を回してもらえなくなる。 http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1541917907/354
355: 名無しさん@1周年 [] 2018/11/11(日) 16:57:11.56 ID:PLJib7oG0 >>346 だからこそコンサルなんじゃないの? 全部日本が悪いような気がしてきたわ。 http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1541917907/355
356: 名無しさん@1周年 [sage] 2018/11/11(日) 16:57:14.91 ID:NVav72aU0 コンサルタント会社とかもろに詐欺する気なとこじゃないすか 絶対もう逃げてるぞ http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1541917907/356
357: 名無しさん@1周年 [] 2018/11/11(日) 16:57:33.95 ID:aAMLlWyB0 ねえ 今国会で 安倍移民党が 水道民営化法案を 提出中なんだけど これとまったく同じ事が日本で起きるよ 日本の公共インフラ事業が中国業者に丸投げ 中国人が水道局員に公務員として大量採用 原爆Tシャツは バカウヨホイホイで 本当に良い目くらましになってるなぁ http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1541917907/357
358: 名無しさん@1周年 [sage] 2018/11/11(日) 16:57:35.96 ID:BEJv17ZI0 イキトスってアマゾン川の最も奥にある市の一つだな http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1541917907/358
359: 名無しさん@1周年 [] 2018/11/11(日) 16:57:41.17 ID:0jFmKNjE0 >>355 コンサルタント契約 日本だけじゃないの読めてない人? http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1541917907/359
360: 名無しさん@1周年 [sage] 2018/11/11(日) 16:58:04.53 ID:NWeVA7HY0 >>333 https://www.jica.go.jp/information/info/2016/20160824_02.html JICAで確認できるし、確定でしょう 中国企業の名前も出てる China International Water & Electric Corporationだそうです http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1541917907/360
361: 名無しさん@1周年 [] 2018/11/11(日) 16:58:07.59 ID:SfUZFzKz0 措置の実施について|JICS https://www.jics.or.jp/info/20160901.html > 当財団は、以下の企業について、無償資金協力及び有償資金協力事業を含め、 >当財団が行う事業に係る入札への参加停止及び指名の停止並びに契約の当事者となることを認めない措置をとることとしました。 >(措置の対象及び措置期間) >対象企業:株式会社NJSコンサルタンツ(法人番号:8011101053440) >措置期間:平成28年8月24日から平成29日1月23日(5か月) >対象企業:China International Water & Electric Corporation (中国) >措置期間:平成28年8月24日から平成29日2月23日(6か月) >なお、上記の者を構成員に含む共同企業体に対し、また上記の者が下請け等として参加することについても、本措置は適用されます。 >(措置の理由) >対ペルー円借款事業「イキトス下水道整備計画」において、株式会社NJSコンサルタンツ及び >China International Water & Electric Corporationが過失による粗雑業務等を行ったと認められたことにより、 >独立行政法人国際協力機構(JICA)は、8月24日付にて両社に対する措置の実施を発表しました。 >また、外務省も、株式会社NJSコンサルタンツに対し、平成28年8月24日から平成29年1月23日(5か月)の >外務省実施の無償資金協力事業への参加を認めない措置を実施することを発表しました。 >本措置はこれらに伴い実施するもので、JICAの措置対象企業、措置期間に準じています。 これか NJS (企業) - Wikipedia >株式会社NJSは、東京都港区芝浦に本社を置く建設コンサルタント会社で、 >上水道・下水道に関するコンサルタント業務を主体とし、関連ソフトウェアの開発・販売、 >学生向けマンションの賃貸にも進出している。 >主要株主 >日本ヒューム 35.1% >日本トラスティ・サービス信託銀行(信託口) 6.8% >CGML PB CLIENT ACCOUNT/COLLATERAL 2.6% >(2015年12月31日現在) 日本ヒューム - Wikipedia >日本ヒューム株式会社(にっぽんヒューム)は、東京都港区新橋に本社を置く、 >ヒューム管、建設基礎杭等のコンクリート製品の製造会社である。 >大正14年(1925年)創業時に、日本で初めて遠心成型によるヒューム管の製造技術の特許を取得し[1]、量産化した。 >現在でも、下水道向けヒューム管では業界首位である(シェア10%前後)[2]。 >しかし近年は、都市部の下水道の普及によりヒューム管の市場自体が縮小傾向であるため、 >売上げの主力はPC基礎杭の製造及び施工である。 >また工場跡の遊休地を活用した不動産賃貸業、屋内ゲレンデ施設によるスポーツ事業も手掛ける。 http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1541917907/361
362: 名無しさん@1周年 [] 2018/11/11(日) 16:58:39.86 ID:k5xZUJaG0 コンサルwww(´・ω・`) http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1541917907/362
363: 名無しさん@1周年 [] 2018/11/11(日) 16:58:55.30 ID:aAMLlWyB0 >>357 【アベノミクス/水道民営化】正真正銘の売国、地方議会の議決なしで公共インフラの民間売却可能に https://fate.5ch.net/test/read.cgi/seijinewsplus/1515109207/ http://leia.5ch.net/test/read.cgi/poverty/1529931329/ ■水道民営化で 水道料金が中国へ ・2016中国が水源地2,411ha超 買収 ・水道代高騰 → 地方は住民退去 製造業死亡 → 中国人が土地買い叩き大量入植 ・水道インフラにIOTテロ → 重工業、浄水場・ダム放水機能・原発がストップ ■民営化詐欺モデル 民営化で老朽インフラを効率よく更新できる! → 外資買収 老朽配管そのまま 値上げ → 再公営化で莫大な違約金請求 ※ TPPラチェット条項 いったん民営化すると再国営化できない ベトナム 中国が水道インフラ巨額受注 → 欠陥工事、中止 アフリカ コーラより水道料高騰 → コカコーラ大儲け 南アフリカ 賃金の30%水道代 → 1000万人が水道止められ200万人退去 → コレラ感染25万人 → 外資は何もせず政府が給水車派遣 ボリビア 住民が井戸水飲む → 外資が井戸水使用料を主張・提訴 → 自治体が外資に賠償金はらう 英・仏・比 水道代3〜5倍 断水漏水増 水質合格率低下 ■麻生娘婿=ヴェオリア 日本法人社長 南ア・コレラ25万人主犯企業 外資ヴェオリアに売った浜松市 → 下水道使用料12.9%上げ https://www.city.hamamatsu.shizuoka.jp/suidow-s/menu/2017gesuikaitei.html http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1541917907/363
364: 名無しさん@1周年 [] 2018/11/11(日) 16:59:11.43 ID:GqxRsIHh0 >>355 何言ってるの? コンサル契約って何か知ってる? http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1541917907/364
365: 名無しさん@1周年 [] 2018/11/11(日) 16:59:14.70 ID:nYhea7nN0 壊れてもしょせん物乞い国家は、物乞いしかせんと思うwww http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1541917907/365
366: 名無しさん@1周年 [sage] 2018/11/11(日) 16:59:32.58 ID:a+ZBGhwz0 >>274 日本も処理施設に連結できない地域はぼっとんか浄化槽にするしかない 農家が点在してるような田舎で汚水管を勾配調整して長距離の埋設するなんて無理 この件のペルーの詳細は知らないけど住宅密集地かどうかで話は変わる 国や自治体全体の平均で何割かという数字だけ見ても意味は無い http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1541917907/366
367: 名無しさん@1周年 [] 2018/11/11(日) 16:59:43.73 ID:/MUrQGCx0 中国の業者? これがそもそもの間違い。 http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1541917907/367
メモ帳
(0/65535文字)
上
下
前
次
1-
新
書
関
写
板
覧
索
設
栞
歴
あと 484 レスあります
スレ情報
赤レス抽出
画像レス抽出
歴の未読スレ
AAサムネイル
Google検索
Wikipedia
ぬこの手
ぬこTOP
0.232s*