[過去ログ] 【財務省発表】国の借金1091兆円 1人当たり878万円 過去最高更新 ★4 (1002レス)
前次1-
抽出解除 必死チェッカー(本家) (べ) 自ID レス栞 あぼーん

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
34
(1): 名無しさん@1周年 2018/11/09(金)23:08 ID:f7PZWfrA0(1/6) AAS
>>9
別に減らす必要無いからな。
明治元年の政府の借金て400万くらいだぞ。
それが億とか兆になって何か問題あったかって話。
120
(2): 名無しさん@1周年 2018/11/09(金)23:17 ID:f7PZWfrA0(2/6) AAS
>>69
明治時代と比べたら借金三千万倍くらい増えてるし破綻してないし。
個人の借金でも破産する時は借金の額が大きいからではなく、返せなかった時。
億でも返せてたら破産しないし、100万でも返せなきゃ破産。
金刷れる日本政府が破綻する訳がない。
166
(1): 名無しさん@1周年 2018/11/09(金)23:22 ID:f7PZWfrA0(3/6) AAS
>>129
インフレになっても破綻しないよ。
むしろ金の価値が下がるんだから債務は実質減るでしょ。
194: 名無しさん@1周年 2018/11/09(金)23:25 ID:f7PZWfrA0(4/6) AAS
>>152
そんなら日銀が持ってる国債までカウントするなよw
220
(2): 名無しさん@1周年 2018/11/09(金)23:27 ID:f7PZWfrA0(5/6) AAS
>>186
買い手が居なけりゃ日銀が買うだけ。
239: 名無しさん@1周年 2018/11/09(金)23:30 ID:f7PZWfrA0(6/6) AAS
>>209
経済成長するなら民間でも国でも良いんだよ。
前次1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.196s*