[過去ログ]
【入管法改正案】自民板挟み 保守層が反対 人手不足は深刻 支持者相反、対応難しく ★7 (1002レス)
上
下
前
次
1-
新
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索
歴削→次スレ
栞削→次スレ
過去ログメニュー
155
:
名無しさん@1周年
2018/11/08(木)21:53
ID:5BpgSa2I0(1/5)
AA×
>>1
外部リンク:nichigopress.jp
外部リンク[php]:www.newsweekjapan.jp
[240|
320
|
480
|
600
|
100%
|
JPG
|
べ
|
レス栞
|
レス消
]
155: 名無しさん@1周年 [] 2018/11/08(木) 21:53:44.25 ID:5BpgSa2I0 >>1 オーストラリアを見習え 【 豪政府、就労ビザ発給を厳格化へ 】 http://nichigopress.jp/nichigo_news/news_spe/153974/ 『豪州のターンブル首相は4月18日、 外国人向けの長期就労者ビザ「457ビザ」を廃止し、 新たな就労ビザ制度を2018年3月に導入すると公表した』 『外国人労働者を削減することで、 豪国民の雇用を優先するのが狙いという』. 【 オーストラリアの市民権取得難しく「堪能な英語力」必要に 】 https://www.newsweekjapan.jp/stories/world/2017/04/post-7460.php 『オーストラリアの市民権を取得するために 必要な居住期間を1年から4年に延長。 試験では、新たに「堪能な英語力」が必要になるほか 「オーストラリア的な価値観」を持っているかどうかを確認』 『ターンブルはつい2日前にも、外国人労働者の就労ビザを 厳格化すると発表したばかり。4年間就労した後は 永住権の申請もできた現行制度を廃止して、代わりに 「国益のために明白に、厳格に、固い決意で作られた」 新制度を導入し、オーストラリア人の雇用を最優先する 「自国第一主義」を目指す』 . http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1541680350/155
オーストラリアを見習え 豪政府就労ビザ発給を厳格化へ 豪州のターンブル首相は月日 外国人向けの長期就労者ビザビザを廃止し 新たな就労ビザ制度を年月に導入すると公表した 外国人労働者を削減することで 豪国民の雇用を優先するのが狙いという オーストラリアの市民権取得難しく堪能な英語力必要に オーストラリアの市民権を取得するために 必要な居住期間を年から年に延長 試験では新たに堪能な英語力が必要になるほか オーストラリア的な価値観を持っているかどうかを確認 ターンブルはつい日前にも外国人労働者の就労ビザを 厳格化すると発表したばかり年間就労した後は 永住権の申請もできた現行制度を廃止して代わりに 国益のために明白に厳格に固い決意で作られた 新制度を導入しオーストラリア人の雇用を最優先する 自国第一主義を目指す
上
下
前
次
1-
新
書
関
写
板
覧
索
設
栞
歴
あと 847 レスあります
スレ情報
赤レス抽出
画像レス抽出
歴の未読スレ
AAサムネイル
ぬこの手
ぬこTOP
0.052s