[過去ログ] 【入管法改正案】自民板挟み 保守層が反対 人手不足は深刻 支持者相反、対応難しく ★7 (1002レス)
1-

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
897: 名無しさん@1周年 2018/11/08(木)23:02 ID:ICxI7kpu0(1) AAS
橋下も小沢と組んでアップ始めてるみたいだし
入管法を契機に一気に政局化するかもな。
憲法改正はもうないだろ。
898: 名無しさん@1周年 2018/11/08(木)23:02 ID:9VjVxdnW0(5/6) AAS
>>878
日本人の中から奴隷労働者を沢山生み出さないと破滅するからな。
899: 名無しさん@1周年 2018/11/08(木)23:02 ID:hRFmjqyd0(10/12) AAS
政治家、公務員、強欲経団連が狙われるのは知ったこっりゃないが
善良な名もなき日本国民が被害を受けるからね
家の車庫から平気で車を盗んで行ったりすることも珍しくもない
900: 名無しさん@1周年 2018/11/08(木)23:02 ID:vd9O04Vg0(2/3) AAS
>>888
お前ら低能クソウヨが自民党を支持してきたからだろw
自分の低能ぶりが自覚できたか
お前らは移民賛成だ反対だ抜かす前にまずそこからだ
901: 名無しさん@1周年 2018/11/08(木)23:02 ID:B3LPurGb0(21/24) AAS
>>772
蓮呆スパイいるのにどういう思考だよw
902: 名無しさん@1周年 2018/11/08(木)23:02 ID:346GEH/i0(1/2) AAS
>>788
昔で例えると、
・自動改札機を導入しないで、外国人駅員を雇いましょう
・駅の券売機を導入しないで、外国人駅員を雇いましょう
・路線バスをワンマン化しないで、外国人車掌を雇いましょう
・ETCゲートを導入しないで、外国人を雇いましょう
・ガソリンスタンドをセルフ化しないで、外国人を雇いましょう
・万引き防止ゲートを設置しないで、外国人を雇いましょう
・無人コインパーキングを導入しないで、外国人を雇いましょう
という感じだろうな。
省2
903: 名無しさん@1周年 2018/11/08(木)23:02 ID:0f2D4anj0(6/12) AAS
>>887

ウヨちゃんは異常に勝利にこだわるお^^
現実の勝利に飢えてるからだお^^
904: 名無しさん@1周年 2018/11/08(木)23:02 ID:ttTuj+L+0(29/32) AAS
>>881
そう
潰れればいいだけ。
潰れれば、そこで働いてた人や経営者が人手不足のとこへ振り分けれる。
人手不足の仕事こそ賃金上げるべき。
それが本当の自由経済
905: 名無しさん@1周年 2018/11/08(木)23:02 ID:9slcEgst0(23/23) AAS
>>838
先ず、日銀は民間企業である事
明治の発足当初こそ政府が株式の55%を保有するも
他にも大株主が存在していて
中央銀行総裁会議やダボスで大株主から指示が出るとそれに従わないといけない

時期的には、来年ECBが利上げ出口に向かって
その次が日銀の番になる
906
(1): 名無しさん@1周年 2018/11/08(木)23:02 ID:/unT+0CJ0(1) AAS
>>895
まるで安倍がブサヨのような言い方じゃないか
907: 名無しさん@1周年 2018/11/08(木)23:02 ID:ebDhxXHs0(3/3) AAS
>>829
51%流行ってるねえ
何がテーマでも51%、もう何でもありだな
908: 名無しさん@1周年 2018/11/08(木)23:02 ID:SMgyYrjk0(9/10) AAS
完全にヒット・アンド・アウェーーーハハは増えるってか

観光ビザ無し旅行客を装いった密航がもう始まってる。
909
(1): 名無しさん@1周年 2018/11/08(木)23:03 ID:6vm4i9Lv0(7/8) AAS
>>829
マスコミの世論調査は機密費貰って作文してるんだよ
徴用工最高裁判決を受けてのメディアスクラムみても分かるじゃん
マスコミはスポンサー経団連の犬だし
電波法や赤坂飯店で飴と鞭で安倍に飼い慣らされているのさ
状況証拠的にデマ確定
910
(1): 名無しさん@1周年 2018/11/08(木)23:03 ID:kwHWQvAV0(33/35) AAS
我々の国日本を守るぞ!
移民反対!移民反対!
911: 名無しさん@1周年 2018/11/08(木)23:03 ID:XLrK2Dqi0(2/2) AAS
>>852
最近だとimgurの安倍麻生指差し画像のアドレスが 

何故か NGワード指定になってたり
やっぱり監視してるんだなー って
912
(1): 名無しさん@1周年 2018/11/08(木)23:03 ID:yycwgmMn0(6/8) AAS
>>896
それ経営者の仕事で
政治家の仕事じゃないですよね
913: 名無しさん@1周年 2018/11/08(木)23:03 ID:DGkE/XIk0(2/2) AAS
ガチガチに移民の義務と国家への奉仕を約束させないと新たな労働利権が生まれて飲み込まれる
それがいやなら国へ帰れとやらないと
914
(1): 名無しさん@1周年 2018/11/08(木)23:03 ID:84zeW8cp0(2/2) AAS
年収で50万アップは必要
月収で4万アップくらいしたれよブラック
それか倒産か、どちらか選べ
915
(2): 名無しさん@1周年 2018/11/08(木)23:03 ID:kaotZQ8c0(2/2) AAS
>>875
無駄こそ商売、ビジネス
皆が皆、効率求めたら商売あがったりだろ
代行こそ商い
916: 名無しさん@1周年 2018/11/08(木)23:03 ID:38JdTA2Q0(4/5) AAS
広く耳目を集める価値を示しましょうね
1-
あと 86 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.172s*