[過去ログ] 【立憲】枝野代表(衆埼玉5区) 「不勉強な人が憲法語る」 安倍首相に皮肉 (1002レス)
前次1-
抽出解除 レス栞

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
3: 名無しさん@1周年 2018/11/05(月)08:02:05.78 ID:qJroA2ep0(1) AAS
AA省
194: 名無しさん@1周年 2018/11/05(月)08:45:53.78 ID:CyCrCTyU0(1) AAS
あんたも与党の時はただちに影響はないって言い続けてたやん
333: 名無しさん@1周年 2018/11/05(月)09:27:44.78 ID:DzJJSiCc0(1) AAS
ボンボンのくせに成蹊大卒だからね
423
(1): 名無しさん@1周年 2018/11/05(月)09:57:11.78 ID:COFKY2BA0(1) AAS
>>414
解釈改憲も織り込んで考えないと意味ないよ。
今の9条だって普通に読めば解釈の余地ないと思うだろ。
455: 名無しさん@1周年 2018/11/05(月)10:05:10.78 ID:GEGt5xbd0(1) AAS
ゲリゾーの頭が悪いことはネトウヨも認めてるから仕方ないな
506
(1): 名無しさん@1周年 2018/11/05(月)10:15:10.78 ID:4CmTYaM40(3/20) AAS
>>498
憲法を理解できない人間と何を議論をするんだ?と思うけどね。
議論を深める為には、皆がより憲法に付いて理解すべきだろう。
532: 名無しさん@1周年 2018/11/05(月)10:19:39.78 ID:XlVwksgQ0(1/2) AAS
総理はねえ、何か強制されるのが嫌いなんだと思うよ
親にも「お前は政治家になるな」と言われたのに政治家を目指したし
結構へそ曲がりなんだろうね
791
(1): 名無しさん@1周年 2018/11/05(月)11:23:36.78 ID:7XszBRNh0(21/34) AAS
>>768
>どういう憲法をとってもどういう憲法解釈をとっても国際法に違背することなんて絶対ないだけ

どうして?
憲法と国際法との関係は重要な話しだと思うけどw違うのか?

そもそも、国際法に違背することなんて絶対ないという考えも不明だしw
日本の憲法学者は本当に「国際法に違背することなんて絶対ない」と考えているのか?
ある意味、凄い連中だなw
841: 名無しさん@1周年 2018/11/05(月)11:30:25.78 ID:WW8B1Due0(24/29) AAS
>>819
で?誰が処刑されたの?
886
(1): 名無しさん@1周年 2018/11/05(月)11:40:38.78 ID:zB3P6PAE0(37/45) AAS
>>882
俺はイラクについての説明を求められたのでイラクについての説明をした
957: 名無しさん@1周年 2018/11/05(月)11:54:17.78 ID:K0kL9G660(1) AAS
理解してたら次々と突っ込めば難しいことを打ち出せるか
それっぽいものを放出しては税金を放出するだけのバカでもできる政治
前次1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.836s*