[過去ログ] 【立憲】枝野代表(衆埼玉5区) 「不勉強な人が憲法語る」 安倍首相に皮肉 (1002レス)
上下前次1-新
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
784: 名無しさん@1周年 2018/11/05(月)11:22 ID:vk1c2j1I0(13/18) AAS
>>782
枝野と志位を外して考えよう。
785(1): 名無しさん@1周年 2018/11/05(月)11:22 ID:WW8B1Due0(21/29) AAS
>>761
天安門事件他で自国民を大量虐殺した中国で誰かそれを
罪に問われたか?
786: 名無しさん@1周年 2018/11/05(月)11:22 ID:PKuUr2Sk0(13/29) AAS
>>777
何言ってるのかわからないほど知識が不足してるんだよお前
気がついてないんだろうけど
787(1): 名無しさん@1周年 2018/11/05(月)11:23 ID:3nqj+4260(17/29) AAS
>>781
いつ?どこで?自衛隊が言ったのは国連の決議に基づいてなんだけど、長谷部はとうとうそれすら反対しているのか。
頭おかしいなぁ
788: 名無しさん@1周年 2018/11/05(月)11:23 ID:MMepGwdE0(1/15) AAS
革マル博士
789(1): 名無しさん@1周年 2018/11/05(月)11:23 ID:e362eF2p0(15/17) AAS
>>772
安倍に憲法のプロを見極める目があるのかどうかも疑問なんだよ
790(1): 名無しさん@1周年 2018/11/05(月)11:23 ID:8swmGpa60(12/17) AAS
>>755
俺はそれぞれ考え方があっていいって立場だからな
妙と感じるのは主観だよ
サヨクはサヨクでどこぞの誰かが言う、通説だの定説だのを有り難がってりゃいいんじゃないかね?
791(1): 名無しさん@1周年 2018/11/05(月)11:23 ID:7XszBRNh0(21/34) AAS
>>768
>どういう憲法をとってもどういう憲法解釈をとっても国際法に違背することなんて絶対ないだけ
どうして?
憲法と国際法との関係は重要な話しだと思うけどw違うのか?
そもそも、国際法に違背することなんて絶対ないという考えも不明だしw
日本の憲法学者は本当に「国際法に違背することなんて絶対ない」と考えているのか?
ある意味、凄い連中だなw
792: 名無しさん@1周年 2018/11/05(月)11:23 ID:MMepGwdE0(2/15) AAS
>>789
革マルエタノがいるじゃないか
793: 名無しさん@1周年 2018/11/05(月)11:24 ID:PKuUr2Sk0(14/29) AAS
>>783
そうそう
そいやって9条ばっか持ち出すのも不勉強の証拠
794(1): 名無しさん@1周年 2018/11/05(月)11:24 ID:DAj7B8d80(1) AAS
>>772
>別に安倍総理が素人でも周りのプロが法的におかしくないものを作れば何の問題もない
法的におかしくないかより国民に不利益な法かどうかが大事なんだけど…
795(1): 名無しさん@1周年 2018/11/05(月)11:24 ID:5JCpKdkp0(1) AAS
埼玉5区の住民だが、
枝野がなぜ人気なのか分からない
対抗馬が弱いから選挙では勝ってるだけ
796: 名無しさん@1周年 2018/11/05(月)11:24 ID:T5ZUKlr20(1/9) AAS
東北出の田舎っぺが!
くっそー!!!
797: 名無しさん@1周年 2018/11/05(月)11:24 ID:WW8B1Due0(22/29) AAS
>>779
割りとマジで韓国を絶賛するヤツはそーだろうな
朴槿恵退陣デモで盛り上がったり国会前のドドンガドンが民主主義と
言っちゃう連中
798: 名無しさん@1周年 2018/11/05(月)11:25 ID:7XszBRNh0(22/34) AAS
>>768
>どういう憲法をとってもどういう憲法解釈をとっても国際法に違背することなんて絶対ないだけ
↑
しかし、この断定は本当に怖いよw
こういう連中が集団的自衛権は違憲だと言っているのだろうw
799(1): 名無しさん@1周年 2018/11/05(月)11:25 ID:U8iYlxHg0(3/3) AAS
>>789
内閣法制局があるだろw
今の欠陥憲法のような矛盾した条文は出てこないよ
800: 名無しさん@1周年 2018/11/05(月)11:25 ID:MMepGwdE0(3/15) AAS
ゲバ棒を振り回す法律のプロ
801(1): 名無しさん@1周年 2018/11/05(月)11:25 ID:PKuUr2Sk0(15/29) AAS
>>790
つまり印象、感情論で憲法を語ってるってことね
やっぱ義務教育の失敗作やんお前
802(1): 名無しさん@1周年 2018/11/05(月)11:25 ID:S9SR9b0I0(1) AAS
これ言うと日本国民のほとんどは憲法語れなくなるけどな
803: 名無しさん@1周年 2018/11/05(月)11:25 ID:zUaCOPnh0(1) AAS
>>1
政治家の立場だからそう言うしか出来ないのだろうけど
与党の支持者や野党の支持者、投票にすら行かない不勉強な有権者が多いのが原因だと政治家ならわかってるよね
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
あと 199 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.017s