[過去ログ] 【立憲】枝野代表(衆埼玉5区) 「不勉強な人が憲法語る」 安倍首相に皮肉 (1002レス)
1-

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
582: 名無しさん@1周年 2018/11/05(月)10:29 ID:3nqj+4260(3/29) AAS
>>577
もともと枝野って加憲だったはずだけどなんかさいきんはどうでもよくなったみたいだね。
583
(1): 名無しさん@1周年 2018/11/05(月)10:29 ID:FJwt68ER0(1/5) AAS
まあ小沢にしろ安倍にしろ法律を語れるほどの知識はないよね
584: 名無しさん@1周年 2018/11/05(月)10:30 ID:bsgZSTh60(1) AAS
一番勉強をしているはずの憲法学者が一番おかしなことを言っている現実。
フラワーガーデンが、改憲阻止のために、憲法学者になりましたっていうのは、ほんと、勘弁して欲しいわ。
同様に、日本で革命をやりたいので、政治家をやってますっていうのは、まじ、勘弁。
本当は暴力革命をやりたいんだけど、それをやったら、国民の敵になる、じゃ、合法的に乗っ取るわ。
産官学その他の中枢に入り込んで、革命を粛々と実行して来た。でも、それも、国民を敵にする行為だから。
585
(1): 名無しさん@1周年 2018/11/05(月)10:30 ID:mJbLC0C20(7/8) AAS
>>571
菅直人は原子力に詳しかったかもしれないが、それを全く仕事に生かせなかったな
彼もまた典型的な「利口ぶったバカ」だよ
586: 名無しさん@1周年 2018/11/05(月)10:30 ID:sORxfjQA0(9/9) AAS
いやホントに日本は日本人だけの国ではないにされちゃうんだね
誰が言ったんだっけ誰でもいいや
唯一の自慢の四季ももうないし
587
(2): 名無しさん@1周年 2018/11/05(月)10:30 ID:4CmTYaM40(5/20) AAS
>>543
憲法学者は間違いなく必要だろ。
憲法学者が居なかったら、どーやって裁判官を育てるんだよ。
どーやって憲法学的な判断をする人を育てるんだよ。
憲法学者が居なければ、裁判官も政治家も国民も憲法を知らずに終わるだろw
588: 名無しさん@1周年 2018/11/05(月)10:31 ID:FJwt68ER0(2/5) AAS
そもそも硬性憲法でも手続きは決まってるのにうごかないからな。
絶対に勝てるときまでやろうとしない政治家と改憲論が改憲論であるままだからこそ都合がいい政治家が多すぎる。
589
(1): 名無しさん@1周年 2018/11/05(月)10:31 ID:zB3P6PAE0(15/45) AAS
>>557
通説は単に今までの議論の積み重ねでしかないし
議論に参加したいならいままでの議事録ぐらい読め
そんな難しいこといってないけどな

そもそも理想を書いてどうすんの?何の意味があるの?
国民の義務って理想を憲法に書いた結果
君ですら浮いてると思うような条文ができちゃってるだろ
590: 名無しさん@1周年 2018/11/05(月)10:31 ID:v5qkP3j00(5/11) AAS
解釈改憲いくらでもできるから、どうでもいいって説もあるけど、
なんかあった時に対応できない法律は必要ないからな
日本でも憲法停止とかあるかもな
591
(1): 名無しさん@1周年 2018/11/05(月)10:31 ID:INtRA1Qr0(6/17) AAS
>>550
冷静に考えて見りゃ、ほかに歯止めがないというのはまあ理解はできるんだが、
ともかく「受け付けない」論理だわ
権力側の自制の一要素、くらいにしとけばいいのに
592
(2): 名無しさん@1周年 2018/11/05(月)10:31 ID:vk1c2j1I0(6/18) AAS
>>577
枝野幸男は一度、「自衛隊は軍であり、日本は他国同様の交戦権を持つ」と言った。
議員としての基盤を団塊世代に頼るようになり、言わなくなった。
593: 名無しさん@1周年 2018/11/05(月)10:31 ID:JRVAK44B0(1) AAS
この上から目線
594
(1): 名無しさん@1周年 2018/11/05(月)10:32 ID:FJwt68ER0(3/5) AAS
>>587
憲法学者の存在をしらんレベルの層だろ
つまり未修者。いまでも解釈やらで議論や説が動き回ってるのを知らない一般層。つまり不勉強なのに文句言う層。技術やでも営業でも経営でもよくいるアレ
595
(1): 名無しさん@1周年 2018/11/05(月)10:34 ID:e362eF2p0(12/17) AAS
>>583
改憲議論を理解できる普通の知能があるのが小沢
何が議論されているか理解する知能がないのが安倍
596: 名無しさん@1周年 2018/11/05(月)10:34 ID:vk1c2j1I0(7/18) AAS
枝野幸男は、コンビニのレジで脅迫してる、団塊老人みたいなもの。
597: 名無しさん@1周年 2018/11/05(月)10:34 ID:nT0YNKhP0(4/4) AAS
>>539
皇室批判などしてない 雅子様の健康問題を批判しただけ
それで天皇批判? どこから出てきた話だ?
>>546
アメリカ従属が良くないと言ってるだけ
「現実的な政治で反米はできない、日本はアメリカに依存している事実から離れられない」とも仰ってる
オマエラ不勉強極まるわ 

それがオマエラ人権擁護法案にも賛成、移民にも賛成のネトサポの姿だなw
つかwikiでも早速調べたクチかね?新参者がw

だから何? 安倍なんか最低だっつことよ
省1
598: 名無しさん@1周年 2018/11/05(月)10:34 ID:3DHS8qCf0(1/6) AAS
>>67
正しい認識と思う
本来人手不足なら賃金の上昇が起きなければならないのに安倍は賃金抑制策である移民を導入しようとしてる
安倍が常々言っていた賃上げなんぞ口先だけの大嘘

バカウヨが対案だとか○○に反対していないというのは単に無知なだけなのが大半なんだよなぁw
奴ら自分にとって都合のいい内輪の歪んだ情報しか見てないからな
599: 名無しさん@1周年 2018/11/05(月)10:34 ID:oQQfzyl10(1) AAS
>>585
その弁でいくと安倍はば言動もバカの正真正銘のバカになる
600
(1): 名無しさん@1周年 2018/11/05(月)10:34 ID:3nqj+4260(4/29) AAS
>>592
昔は加憲派だったよね。今の安倍の九条改正案と大差なかったと思うんだよなぁ。
それが自分の政治基盤のために意見を変えた変節漢
601: 名無しさん@1周年 2018/11/05(月)10:35 ID:FJwt68ER0(4/5) AAS
>>595
まあわかるw
1-
あと 401 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.013s