[過去ログ] 【入管法】「こんなに拙速で大丈夫か」 外国人が18%を占める群馬県大泉町の町長、政府の改正案に (590レス)
上下前次1-新
抽出解除 レス栞
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
130(2): 名無しさん@1周年 2018/11/03(土)09:42 ID:v+sbJYyS0(1/2) AAS
たとえば対馬や沖縄、島根鳥取などにたくさん移民を入れたら、
選挙権もあるのだから、多数となって自治体を乗っ取ることができる。
乗っ取った後で、分離独立を宣言してたとえば中国がそれを承認したら、
戦争をするのでもなければ、実質それが通ってしまう。なにしろ中国は
常任理事国だから国連も機能しない。まさにそれがチベットやモンゴルで
おきたことだろ。
138: 名無しさん@1周年 2018/11/03(土)09:48 ID:88aOS23E0(2/3) AAS
>>130
安倍の中身だと帰化するとは限らない。
だから俺は当面は「自治乗っ取りは」無いと思う。
但し、ベトナムタウンとかイスラムタウンって形で治外法権みたいなスポットができると思う。
とくにイスラム。
それがそのうち広がって、豚肉扱ってる肉屋が襲われたりし始めるかと。
149: 名無しさん@1周年 2018/11/03(土)09:59 ID:W2n0S5J30(3/8) AAS
>>130
どういう形で選挙権をとるか次第でしょう。
議長選を99回やった沖縄県与那国町は結局町長与党が無条件で折れる形で100回目を防いだけど
基地建設で自衛隊員が転入してくる次回の選挙は与党が有利になると言われてるし。
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.202s*